荒波に参加してみた
荒波とは
VCのスカイランドさんが運営してるプログラム
きっかけは1通のDMだった。いや、2通だ。
Xで登竜門に行ってきたというポストから嗅ぎ付いて連絡してきたのだと思う。
こんな風にDMが来た事がなかったので
「なんなんだこの人?」と思いしばらく無視していた。
写真の通り、1週間後にまた連絡がきた。
渋谷で生成AIのイベントやるから来ないかという誘いだ。
「なんでAI関連なのかも誘ってきたのかも意味がわからないけどAI興味あるし少しだけ行ってみるか~」
渋谷にあるGoogle for startupでイベントが行われた。ピッチイベント等が行われ、今のAIの最先端の事業を知れてめちゃくちゃ楽しかった。しかもGoogleのオフィス覗けたしラッキーというノリだった。
そこで初めてDMをくれたスカイランドの中村さんという方にお会いした。中村さんは運営で忙しかったので話したのは3分ほどである。
イベントが終わった後もDMでお話ししませんかと来たが、
(作りたいアプリも進んでないし話すことなんかねぇ…)という状態で返信をしていなかった。
そしたらまた連絡が来た。
「逃げられねぇ何なんだこの人。とりま話すか🙄」
そしてzoomで話すことになった。
自分のこれまでについてと今何をしているか、そして最後荒波というイベントに勧誘された。
私の心境↓
「まじで、意味がわからない。」
心の底から意味が分からなかった。
私が作りたいアプリと生成AIは大して関係なかったのだ。お盆真っ最中だったので地元の大阪に帰っていたのだが、もう始まるから今すぐ東京帰ってこいと言われた。
「この人頭おかしいんかな」
(中村さんすみません😀)
色々考えた結果、「予定と関係なさすぎるけど縁なのかな…力試しに参加するか」と、大阪での予定を全部前倒しにして2日後に急いで東京にもどって参加することにした。
これが始まりだ。
先に結論を書く。
荒波というのは、3週間中2週間スカイランドのあらゆる方からアイデアを否定され続けるイベントだ。
こう書くと随分聞こえが悪いが、スカイランドはVCなので投資側からの率直な意見をきける。
市場規模が小さい、似たようなサービスもうあるよ、技術的に大手には勝てなくない?それ使う人いる?それは技術的にGoogleがやっててもおかしくないけど何でGoogleがやってないと思う?消費者はそこにお金払うかな?スタートアップでやる必要ある?などなど
勿論このイベントの間、自分で決めたアイデアで作り込むことにするのもありだった。
自分の場合はアイデアに拘るより、“実際に行動してそれをどう実現するか”の方がよっぽど大事だったので、アイデアを否定されても特に拘らず変え続けた。壁打ちをしてて唯一反応が良かったのが、AIインフルエンサー(バーチャルタレント)という分野だった。
「皆んな思いつく事だけど、かなりセンスが問われるからそこで差が出ると思う。」と中村さんに背中を押され、それをやってみる事にした。
最終ピッチまで残り1週間…😇
もう技術じゃなくて戦略で攻めよう。と舵を切って、初期戦略をどう取るのか等を必死に考えギリギリまでスライド作りとピッチの練習をした。
結果的には、最終ピッチではPRTIMESさんとスカイランドさんから賞を頂けた。
頑張ったー!!!!!!!!!!!!
参加賞で1ヶ月以内に登記するなら、設立費用半分スカイランドが出すという太っ腹ぶり。
参加した感想
Xで#荒波って調べていただけたらプロダクトデモが見れるんですけど、皆んなレベル高過ぎなんすよ。
あとスケジュールがおかしい。
まじで疲れた。
これだけだと小学生なので真面目に書きます。
イベント中、実際に起業した方や資金調達出来た人を呼んで講演会があったり壁打ちに付き合ってもらえるっていう贅沢な内容でした。そしてスカイランドさんが他で開催してるイベントにも呼んでもらったり、ほんと“既に起業してる”人に沢山会わせてもらったのが個人的に1番大きかったです。
イベントで会った人の中で「もうさっさと起業しちゃいなよ、絶対成功するから」と言われたりして「???めちゃくちゃ大変なんだぞ何だこの軽さは😇」と思ったりはしたけど、具体的に今後どう動いていった方がいいのかとか親身になって沢山アドバイスをしてもらえて、もうめちゃくちゃ助かりました。
で、わたし起業することにしました。
会社名はDiFunです。今登記の手続き進めてます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
あ、最後に
この子Leiちゃんって言うんですけど、この子
AI界の顔になるのでそれだけ覚えててください。
番外編
実はわたし2年ほど前に京都で一時期スタートアップ界隈にいて、チームのサポートでアプリ開発をしたことがあるんです。
結論をいうとプロダクトもチームも空中分解しちゃったんですよね。チームにいてめちゃくちゃダメ出しされたり、私的にはそれなりに挫折した経験で自己肯定感がズタズタにやられて半年くらい病んでてスタートアップ界隈なんか苦手やわって思ってたんです。
まぁでもそこから立ち直って色々振り返って学ぶ事は多かったです。
人に振り回されるなって事と、空中分解しちゃったら意味がないんですよ、まじで。これまでが台無しになる。変なところで拘るより、やり切ることの方がよっぽど大事だと。
今回のイベントで色々調べて読み漁ってたんですけど、
この記事に出てくる言葉に出会って衝撃を受けました。1人だったらいいけど作るからにはスケールする前提だし、それを考えるともうこの記事のまんまだなと。それもあって、わたし自身は荒波でアイデアを沢山否定されたけど別に気にしなかったんですよ。
やってみないと分からないってのは一部あるけど、(誰が言ってるのかは大事)今回はそもそもそういう業界の動きを私よりよっぽど詳しい人が言ってるんだから信頼してたし、寧ろ早めに決断できてありがたいくらいでした。
でも多分、2年前の私だったらアイデア否定された時点で普通に挫折してました。自分は今回のでそのまま起業する方に舵を切ったんですけど、今回の荒波参加者3週間頑張って走り切った上で、途中なり最後なり、確実に皆んなそれなりに辛口コメント大量にもらってるんですよ。なんか上から目線になったら申し訳ないけど、そこでメンタル折れて欲しくないなと。
自分なんかは1週間前にやっと決まって技術面は大して固められなかったんですけど、ほんと最終ピッチで他のグループの発表を聞いて皆んな優秀過ぎだし、3週間で作り込めるレベルじゃないのを作ってて、心の底からマジで凄いと思ってるんですよね(語彙力) だからこそ、辛口コメントもらっても折れないでほしいです。(ほぼ参加者が大学生の中自分社会人なんでツイ先輩面してすみません)
もうなんか荒波参加者向けのメッセージになってるんですが、とりあえずはこの3週間一緒に最後まで走れてとても楽しかったです。ありがとうございました。出来たらこの先も一緒に走り続けてほしいです。
自分はここからがスタートなんですが、1度括りとしてお礼しておきます。スカイランドさん、特に中村さんありがとうございました。
意味が分からないしか感想を抱いてないんですが、元々半年後に会社作るのが一気に早まって今月作る事になったし、しかも分野も勢いのあるAI関連に決まったし、しかも1人でやるんじゃなくて色んな人にアドバイスしてもらえたり、エンジニアをつなげてもらえる環境に身を置かせてもらえて本当に、本当にありがたいです。
前日のピッチの練習でゴミみたいなスライドしか見せてなくて、多分めちゃくちゃ不安にさせたと思うんですがそこで変に詰められることがなかったので(信じてたか諦めてたかは定かではないですが前者を期待してます)ギリギリまでに何とか自分のペースで作りきれたのでありがたかったです。
チーム組んでくれた健人君、たっちゃんありがとう。最終ピッチ終わって、本当に5分くらいで審査員との受け答えを文字化して送ってきた2人、まじで好き。冷静に分析して次のアドバイスをくれた2人、お疲れ様!で終わると思ってたのでそれが来ると思ってなかったです。そういうところまじで好き。
ほんと、これからなんですよね
でも私やると決めたんで、できる事は徹底的にします。今後とも楽しみにしててください!
本当に素敵な機会をくださって、しつこく声かけをしてくださったスカイランドさん(中村さん)、ありがとうございました!!
運営めちゃくちゃ大変だったと思うんですが、本当に濃くていい経験をしました。ありがとうございました。