おにぎりアクションを経て思うこと。
おにぎりアクションっていうのがありまして。
毎年一定の期間やってるんです。
おにぎりの写真を#OnigiriAction とタグをつけてSNSに投稿すると、Tablefortwoを通じて1投稿につき5食分の給食がアフリカ・アジアのこどもたちに届くという仕組みです。
昨年は2ヶ月間、今年は1ヶ月間ありました。
おにぎりを握っている間は頭の中で自分と会話している時間になっていて、自問自答を繰り返します。
飢えってなんでしょうね。
腹が満たされても心が満たされてないという餓えもある。
自分にできることなら…!と思っておにぎりアクション続けましたが、
私が継続的に、それも一生できることって
我が子の腹を満たすことと、
息子が周りにも自分にも優しくできる程満たされた心の持ち主となるような環境作りを心がけることくらいで。
心がけるっていっても、私がイライラしてるか穏やかでいられるかってところが問題点で…(苦笑)
そんな自分も良い良い◎なんて思えない認められない。思えばそんな人生。
そのイライラ、その原因はなんで?
おにぎり握りながら自分と話し合いながら考えたら…
それは私自身の餓え。
結局、私にできることって、私自身が自分の餓えと向き合い、受け取り、満たされるっていう
''自分のこと''だけなんだなぁ…。
誰かに何かをすることで満たされるとかそういう一時的なものじゃなくて、
自分が自分にしてあげられることを増やしてあげることでもっと効率的に効果的にそして爆発的に優しさって広がっていくものなんですね。
優しい人たちが教えてくれました。
心が餓えて欲して欲して、欲しいものをくれない人たちに腹が立って。優しくしたいのにできない自分を嫌って。。
自分で自分を労えてないと、どれだけ他人に優しくしてもらっても入っていかないもので…
自分なんだよなぁ。自家発電。
自家発電を当たり前にできる根拠のない自信を携えた子供達がどんどん増えて、そのまま大人になって、当たり前に優しくて。そんな優しい人間しかこの地球上にいなくなったらそれはもう平和🌎
なかなか難しいんですけど、まずはおにぎりを握り、家族と食べます🍙
どこの国の人も、大人も子供も、例え毎日じゃないとしても、心と体が満たされる日々を1日でも多く過ごせますように。
ずっと優しくされたかった私の飢え。
私には私がいるよと思えた時、ようやく周りの愛情を受けとることができた。
心に栓がされて、あとはジワリジワリと満たされていくのを待つのみ。
ありがたいなぁ。
11月20日、世界中の子どもたちと、かつて子供だった自分へ思いをはせる一日に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?