英語を短期間で覚える方法

私は過去にアメリカの大学に
5年間留学していた経験があります。

もちろん英語のスキルは必要ですが、
言葉は相手とコミュニケーションを取る
ツールです。

もっと気軽に取り組んで、
相手との会話を楽しむ、

相手の悩みを聞いてあげる、
自分の悩みを打ち明ける、

そんなことを目標になっているもの
いいと思います。

この記事は、こんな悩みを解決するために書きました。
・短期間で効率よく英語を学習したい
・英語のニュースを読めるようになりたい
・英語でメールを書きたい
・SNS で英語ネイティブと交流したい

英語の効率がいい学習方法

1.とにかく声に出す

英語を学習する人で
よくやる間違いが、
声に出さないで勉強するこ
とです。

「英語を話したい」と言ってるのに
声に出さないというのは、
英語を話す練習としては効率が悪いです。

また、英語の聞き取り(リスニング)能力の
向上も遅れてしまいます。

私が実践した体験から言うと、
英語を自分で声に出すことに
慣れれば慣れる程、
英語が聞き取りやすくなります。

2.英作文をやってみる
おそらく多くの人が、
学校の英語の時間に英作文を
やった覚えがあるのではないでしょうか?

そもそも授業は聞いていなかった、
という場合もあるかもですが^^;

この英作文、コツをつかむと意外と役に立ちます。

具体的な方法ですが、
次にあげるコツを踏まえて
英作文するというのがあります。

【英作文のコツ①】
何でもいいので、
適当に考えた題材について説明する。

例えば、食べ物だったら、
『寿司』について書いたりします。

その場合、英語が正しいかどうか
気にしないで書くのがものすごく大事です。

思いつくままに、本当に適当に書くといいです。
こんな適当な感じで:

Sushi is a kind of food. Cut fish is on the rice.

とかカタコトで外国人に話すときのように書きます。

そして、ネットのウィキペディアで
Sushi を探して、どんな説明になってるか読む。

そしてまた、Sushi について書いてみる。

この練習の目的は、
『英語で表現することへの抵抗感をなくす』って
ことなんです。

日本人は外国人を目の前にすると、
まず日本語で言いたいことを考えて、

「これって英語で何て言うんだっけ?」と考えて
間違いの無い英文を組み立ててから
英語を話す傾向があります。

これが日本人の英語が上達しない原因です。

実際は思いつくままに単語を並べると意外にも通じます。

そしてその、思いつくままに
英語を発する練習として Sushi に
ついて書いたりする練習を行います。

これは手書きでノートに書いてもいいし、
パソコンのメモ帳に書いてもいいです。

また、匿名でブログを開設して、
そこに毎日書いてみるのも面白いかも知れません。
これを、繰り返せば繰り返すほど、英語が整っていきます。

【英作文のコツ②】
自分の願望を英語にして書いてみる

何かの説明ばかりで飽きて来たら、
自分の願望について書いてみるのも面白いです。

例えば、『宝くじが当たったから、
会社を辞めて海外旅行しまくり』
とかそんな内容で大丈夫です。

これも文法とかスペルとかも
気にしないでとにかく書くことです。

誰かが点数を付けたり、
査定したりするわけじゃないので
何回もやる。これが大事です。

繰り返して、磨いていく印象ですね。

学校の英作文の面白くないところって、
こういうところだと思います。

模範的な何かを英文で書かせたりしますよね。

そんなのは面白くないじゃないですか。

どうせ勉強するなら、
面白可笑しくやったほうが、
やる気も持続できていいはずなんです。

3. 海外の交流サイトに登録してみる
ちょっとここからはハードルが高くなりますが、
海外の SNS、交流サイトに登録して、
簡単な日記でも書いてみるのも有効です。

実際に私がやってみたのはインターパルズというサイトです。
↓↓↓
https://www.interpals.net/

ここで他のユーザーの投稿に
 Good とかわかってる範囲の英語で
コメントすると返事をもらえたりします。

自分が投稿したものにもコメントをもらえたりします。

別に本名で登録しなくてもいいので、
気軽にやってみるといいと思いますね。

登録ユーザーも英語圏の人以外も多いので
割と間違った英語を使ってる人もいたりします。
でも、それでいいんですよね。

何を言いたいかを伝える、
というのに注視することが大事です。
「間違った英語で投稿しても
別に給料が下がるわけじゃない」

くらいの気持ちで
実践してみるのが大事です。

また投稿は文字ベースで行うから、
聞き取りに自信が無くても大丈夫です。

完璧主義は成長を遅らせます。
英語を早く身に着けたであれば、
ノリで動いて下さい。


適当に聞こえるかもしれませんが、
言葉を学ぶにはノリが必要です!

いいなと思ったら応援しよう!