
【経済】日銀 政策金利据え置き
本日の経済ニュース。
この会見を受けて、ドル円は急速に円高・ドル安が進みました。
が、今回の日銀総裁会見と、為替相場の動きは非常に分かりにくかったです。
植田総裁は、今後の利上げの判断にあたってアメリカ経済の先行きをめぐるリスクを念頭に、これまで繰り返し「時間的な余裕がある」と発言し慎重に検討する考えを示していました。
31日の会見ではアメリカの経済について、「データが少しずつ改善し、市場も少しずつ安定を取り戻している。さらに経済統計に限ると、ここ1か月くらいはかなり良いものが続いている」と述べ、これまでよりリスクが低下しているという認識を示しました。
そのうえで「今のような良い動きが続けば、時間的な余裕を持って見ていくという表現は不要になる」と述べました。
『時間的な余裕を持って見ていくという表現は不要になる』だなんて、なんて回りくどくて分かりにくい物言いなんでしょうか。もっとストレートに誰にでも分かるような言い方をして欲しいものです。
さて、このサプライズ会見に伴う円高・ドル安の影響で、本日のFX取引結果は厳しい結果となっています。


とかなんとか書いているうちに、先ほど21:30に、アメリカの9月の米個人消費支出(PCE)物価指数が発表されました。
為替相場に大きな影響はありませんでした。
いいなと思ったら応援しよう!
