
水道水を飲みながら未来の話を。~水道局のラジオ番組がはじまります~
「会派 つなぐ」y
近年、サステナブルでエシカルな考え方や行為、ライフスタイルが注目されています。
そこで、このたびエシカルな活動やライフスタイルを送る方々をゲストに招き、ラジオ番組「水飲みバー」を放送し、水道水を飲むことも、それらの考え方や行為の延長線上であるということを視聴者の方々に紹介します。
番組を通じて、水道水の飲用はもはや時代のトレンドであるという認識を広げ、「ちょっといい未来」に向けた行動変容を促していきます!
【参考】
・エシカルとは英語で直訳すると「倫理的な」という意味であり、「人や地球環境、社会、地域に配慮した考え方や行動」を指します。
・サステナブルな社会とは「持続可能な社会」を意味します。
(水道局経営企画課)
詳しくは☟
https://www.city.kobe.lg.jp/a38134/kurashi/sumai/water/kouhou/558197379730.html