![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49197068/rectangle_large_type_2_fd5e7014819f92b7631a0490a1765646.jpg?width=1200)
【参加者募集】 ケアマガcafeで ”わたしと介護” についてお話しませんか?
この度、ケアマガでは第2回目となるオンライン座談会「ケアマガcafe」を開催します。ゆっくりまったりと 「わたしと介護」について語るイベントです。
現在、自分もしくは家族が介護中の方、過去に介護経験のある方など、介護に直接または間接的に関わっている方のご参加をお待ちしております。
第2回 ケアマガcafe
開催日:2021年4月19日(水) 21:30〜23:00
場所:オンライン開催(Zoom)
・ファシリテーター:
りぷらす 橋本大吾
ケアマガ編集部 河村由実子
・参加人数:最大10名
・参加費:500円(支払いはPeatix)
・備考:途中退室も可能ですので、ご無理のない範囲でご参加お願いいたします
▼ お申し込みは下記URLからお願いします。
https://peatix.com/event/1864195/view
第1回ケアマガcafe アンケート結果
Q1:ケアマガcafeは、あなたの想像と違いはありましたか?
A:予想通り(33.3%) 予想と違った(66.7%)
▼ 参加者の声
・オンラインと思えない距離感で、それぞれの話が具体的で深かった。
・介護についての各家族ベースの生の話を聞けた事、共感したり、知ることができたことが想像通りであった。会の雰囲気も良かったので、自分の話もしやすかった。
・何か講義の様なものが主なのかと想像していましたが、参加者による体験シェアだった。
Q2:本日参加して、最も印象に残ったことを教えて下さい。
▼ 参加者の声
・生死の決断をする可能性がリアルにあること。
・各家族の事情があり、介護前の家族関係が要介護になってからも影響を及ぼすことが少なくないことを客観的に理解できたこと。
・遠隔地で離れていても、アプリやリモート、社会的活動の勧めなど、できることが多くあると気付けた。
・オンライン開催
Q3:あなたの周りに介護当事者がいたら、ケアマガcafeのことを教えたいと思いますか?
A:非常に思う (66.7%) どちらでもない (33.3%)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ケアマガでは、現在、自分もしくは家族が介護中の方、介護経験のある方など、介護に直接または間接的に関わっている方からの記事の寄稿を募集しております。
「わたしと介護」というテーマで、あなたの介護経験や記憶、想いなどを記録として残してみませんか?
▼ お申し込みは下記フォームからお願いしますす。
https://docs.google.com/forms/d/1VBp4kbRtGCBczt7dZ77sTUv7LuIVoqKGc5g9kB6vG20/edit
ケアマガ公式Twitter:ケアマガの活動や関連情報、ヘルスケア情報などを発信しています。