![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166435002/rectangle_large_type_2_007628aec715a11743ec60badb602bc3.png?width=1200)
Photo by
mapiko_3_
さぁ、生命をめぐる旅に出ましょう
「ここよく来たの?」
「え?ああまあ、水族館って言えば海遊館(ここ)だったから。」
「小2くらいまで海遊館が、水族館って意味なんだって思い込んでたし。字面似てない?」
「あははかわいいね。」
「いや、子供の頃ってそういうのあるでしょ?」
「うーん‥どうだろう。あんまり記憶にないかな。」
![](https://assets.st-note.com/img/1734650431-TQVNcuq4OGlvhPn1xKmL3YdW.png?width=1200)
『来世では他人がいい』霧島と吉乃の会話です。
『彼女お借りします』『アオのハコ』:サンシャイン水族館
『正反対の君と僕』:マクセル アクアパーク品川
『来世は他人がいい』:海遊館
『呪術廻戦』:沖縄美ら海水族館
漫画・アニメにおいて、水族館デートは、欠かせないものになってきています。
ちなみに、現在サンシャイン水族館では『アオのハコ』とのコラボが、行われています。
![](https://assets.st-note.com/img/1734650360-RoLecIaPfn7XjFyHCuZxU0Sh.jpg?width=1200)
漫画・アニメと同じ景色を体験出来る事は、ファンにとっては、嬉しい体験です。
私は、本音を言えば、水族館に、いつもがっかりしていました。
子どもの頃、水族館に行く時のワクワクは現在でも覚えています。
しかし、いざ行ってみると「え?もう終わり?」という事が多く、これは大人になった現在でも続いています。
きっと、私と同じような気持ちの方も、多いのではないでしょうか?
水族館1位:横浜八景島シーパラダイス
動物園1位:よこはま動物園ズーラシア
私の中での、水族館・動物園の1位は、上記の2つでした。
しかし、大阪に旅行に行き、海遊館を体験する事で、水族館1位が海遊館に変わりました。
ここから先は
814字
/
1画像
¥ 199
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?