見出し画像

将軍の見る景色です

「一騎当千の猛者か。確かに、居るよね。清国の昔話に出てくる一人で、本当に千人を倒す様な化物じゃなくて、その者が現れると、味方千人が奮い立ち、敵方千人が恐れ慄く‥そういう意味での一騎当千。」

 「例えば、新選組の近藤局長・土方副長。長州の高杉晋作。薩摩の西郷隆盛。」

 『るろうに剣心ー北海道辺ー』永倉新八の言葉です。




 「そして、セルヒオ・ラモスも、今季限りでの退団が決まっています。彼が注ぎ込んだキャプテンシー、それからポジティブな空気というのは、間違いなくパリが苦しんでいた時期に活かされていたと思います。」

 パリでのラストマッチを迎えた、セルヒオ・ラモスに贈った西さんの言葉です。



 「土方さんは、坂本龍馬のように大きな未来を描けるような人ではなかった。忠義を尽くすことに全霊を注ぎ、それを周囲にも強く求めた。規律に厳しく融通もきかない。それに命を懸けた人だ。でも、そんな土方さんを俺は好きだった。だから俺は、俺の忠義を尽くす。」

 『刀剣乱舞』和泉守兼定の言葉です。



 EURO2024は、スペインの優勝で幕を閉じました。

 チャンピオンズリーグもそうでしたが、私の感想は、物足りないというものです。


 そこには、その者が現れると、味方千人が奮い立ち、敵方千人が恐れ慄くような一騎当千の猛者も、忠義を尽くす事に全霊を注ぎ、それに命を懸けた男の姿もなかったからです。

ここから先は

768字 / 1画像

¥ 199

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?