![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50362633/rectangle_large_type_2_61be870fbe1844a2972215f90c388233.png?width=1200)
セカンドキャリアに介護職を選んでみませんか?(IGTV投稿)
●子育てが一段落した主婦の方
●定年を迎えられた方
●今の仕事を辞めて、新しいことを始めたい方
人生の次のステップに進まれる、そんな方々の選択肢に入れてほしい!
介護の仕事を初めてみませんか??
子育てが一段落した主婦の方
ずっと家族のために生活してきたかと思います。これからは自分の人生を、という方はもちろん、今後も家族の生活を中心に生活したいという方にも介護はオススメです。
未経験でもフルタイムで雇ってくれる施設はたくさんありますし、午前中だけ働きたければデイサービスの入浴介助が、30分から働きたい方は在宅介護があります。
定年を迎えられた方
介護の世界の仕事は直接利用者様のお体にふれるものだけではありません。
●デイサービスの送迎ドライバー
●施設の宿直
●介護助手
など、シニア層に頼っている仕事がたくさんあります。
新しい仕事を始めたい方
ハローワークの職業養成学校で年々人気が高まっているのが、介護職員初任者研修です。昔のヘルパー2級をより専門的にした資格です。
ここからはじめてキャリアアップし、介護の事業所をご自身で立ち上げる方もたくさんいらっしゃいます。
意外と敷居が低くて、キャリアアップしやすいお仕事なんです。ぜひのぞいてみてください。
よければIGTV投稿も観てくれると嬉しいです♪
いいなと思ったら応援しよう!
![介護求人の「kaigo_kyujin」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31935979/profile_0c601903b737f11473801d64549ca74d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)