見出し画像

note記事「聴くよりも大切なこと」を拝読して~訪問介護現場のコミュニケーションを勉強中です~

 皆様、お世話になっております。

 前回の記事でご紹介させて頂きました、私が指針とさせて頂いた、きれいごと様の記事を、一般公開して下さいました!

きれいごと様、有り難うございます!
メンバーシップの皆様、スミマセン、皆様に知れてしまいましたぁ!

きれいごと様

 3度目のご紹介になります。私がその「聴くよりも大切なこと」について考えるきっかけとなった記事です。
ぜひ、皆様にもご覧頂きたいです。わかりやすく、優しい文章です。

 きれいごと様は、こちらの記事の冒頭で、「コミュニケーションを取るにあたって大切なものはなんですか。」と問いかけされてます。

 私だったら、今なら「受容、共感、質問、先方の自己一致」とお答えします。
…まだ、胸を張って言える心境に至っておらず、ですが…。
きれいごと様の記事から端を発し、ネットで調べたり、本の影響を受けて私なりにまとめたのですが、問いかけとは、大事であると、のっけから、きれいごと様は教えて下さっています。

 そして相手への興味の示し方も教えて下さっています。全く二の句が継げられません。仰る通りで、素晴らしかったです。

 詳しくは記事をご閲覧頂きたいのですが、きれいごと様は、いつも私が当たり前、と思って流してしまう事柄を掬い上げ、目の前に差しだし、気づかせて下さいます。機知に富んだ、素晴らしい記事ばかりなんです!普段はメンバーシップと一般公開の記事で構成されてます。

 こちらの記事が投稿されたのは2月。ずっとひっかかっていて、まずは現場であたふたし、家に帰って考え込んで、やっと最近、私は回答出来るようになりました。口ではコミュニケーションは大事~、などと、のたまう割に、考えてなかったんですね。まだちょっと頭で転がしている感がありますが、いずれ、私なりに考えをまとめたいですが、今だに考え、本を読んでいる最中です。

 きれいごと様、有り難うございます。
見透かしていらっしゃるのに、伏せておいて頂いて有り難うございます。
学びます。

 「訊く」という本ではないのですが、「質問力」という本を二冊…から三冊購入した、に増えました。もう一冊、前回記事に「スキ」して下さった(有り難うございます)

桐生稔様著作

「質問の一流、二流、三流」も手に入れたいな
。と、思っています。予算の関係で、まだ先になりますが…。

 今回は以上です。
 皆様、どうも有り難うございました。
また、宜しくお願い申し上げます。
 皆様、良い時間をお過ごし下さいませ!
きれいごと様、どうも有り難うございました。


頂いたサポートは両親とのお出掛け代に使わせて頂きます!!!返礼は出来ません、スミマセン!