【祝9周年】KAI-YOU.netを運営する愉快なメンバーを紹介するぜ
こんにちは!
KAI-YOU inc. 広報のうぎこ(@ugiko_2jigen)です。
2022年3月15日をもちまして、KAI-YOU.netが運営開始9周年をむかえました!
この日を迎えられたのも、いつもご協力頂いているクリエイターのみなさん、そしてご愛顧いただいているユーザーのみなさんのおかげです。
本当にいつもありがとうございます!
昨年は、社内での組織改編により、KAI-YOU.netを含むKAI-YOUサービスを運営するチームを「KAI-YOU Medium Tech」として再編しました。
近年は、おかげさまで、新入社員も増え、バラエティー豊かなメンバーでKAI-YOUサービスを運営しています。
今回は、9周年という節目の機会に、KAI-YOU Medium Techのメンバーを紹介していこうとおもいます!
KAI-YOU Medium Tech Project Manager 新見 直
自己紹介
チームのプロジェクトマネージャーとサブスクリプションメディア「KAI-YOU Premium」編集長をつとめている新見直(@NAO_NIM)です。小説や評論、ヒップホップ関連の企画などを主に担当しています。Web連載を担当したフィメールラップ論が今年書籍になりました。
好きなもの・得意な分野
SNSはそんなに動かしてないけど、「KAI-YOU Premium」会員専用のDiscordサーバーに生息してるのでよかったら覗きにきてください。腕に覚えがあるわけじゃないですが、スマブラとポケカだったらいつなんどきでも対戦お待ちしてます!
KAI-YOU.net 編集長 恩田雄多
自己紹介
KAI-YOU.net編集長の恩田雄多(@ondarion)です。KAI-YOUには3つのチームがあって、僕は「KAI-YOU Medium Tech.」で記事を書いたり編集したり、東海オンエアに会うために岡崎に行ったり、イベントでLAに行ったりが主な業務です。
好きなもの・得意な分野
アニメや声優やジャニーズやオーイシマサヨシさん/大石昌良さんやTAKU INOUEさんが好きですが、記事はなんでも書きます。実は昔、ジャニーズに応募して何回かNHKの709スタジオでレッスンしたことがありました!自慢です!!
リードエンジニア キャベツこうべ
自己紹介
KAI-YOU Medium Tech.のリードエンジニアとして働いていますキャベツこうべ(@cabbagekobe)です。普段はKAI-YOUのサービスの実装・修正を行いつつ、KAI-YOU全体の技術的な部分が良くなっていってほしいと願っています。
好きなもの・得意分野
好きなものはマンガと少年ジャンプとアイドルとお笑い。最近の悩みは髭に白髪が増えてきたことです。たまにDJ等もさせていただいていまして、新年会はトークそっちのけでDiscord上でDJをやらせていただきました。
Webディレクター/エディター コバヤシ
自己紹介
KAI-YOU Medium Tech にて、編集者・Webディレクターをしているコバヤシ(@mirainwonder)です。KAI-YOU.net・KAI-YOU Premiumにて記事の執筆や編集をしたり、サイト制作のディレクション、新規施策の提案などを行っています。
好きなもの・得意ジャンル
ポップカルチャーの中でも特に、漫画とアナログゲームが好きなので、KAI-YOUでは「漫画コンシェルジュ」「ボドゲ研究家」としてもコラムやレビューを執筆しています。面白い漫画やゲームの情報があったら是非KAI-YOUに教えてください!(https://kai-you.net/contact)
エディター 都築陵佑
自己紹介
いえあいえあ!!ラッパー/エディターの都築陵佑(@Wsword1126)です。
「好きなものを好きになってもらおうと努力する」ような意志を"HipなPop"と定義。それをコンセプトに掲げ、音楽活動/執筆活動をしています。
KAI-YOUでは、主に記事執筆&校正・編集を担当。Spptifyのプレイリスト「KAI-YOU music」も隔週で更新しています。ちぇけっ!!
執筆した記事
編集・校正した記事
エンジニア _m_k_o_
自己紹介
KAI-YOU Medium Techで主にKAI-YOU.net・KAI-YOU Premiumや社内システムなど、KAI-YOUに関わる諸々の開発をしている_m_k_o_(@k_m_k_o)です。
基本的にはKAI-YOUに関するシステム開発がメインで、時折取材や企画に参加しています。
以前謎のクイズ記事(https://kai-you.net/article/79338)を書いたりしました。社内曰く結構難しいらしいです。よかったら挑戦してみてください。
好きなもの・得意ジャンル
最近はVRChatに存在しています。VRChatでの取材に撮影担当で同行させてもらったりしました。
どれも面白い記事なので是非読んでみてください!
エンジニア vogel
自己紹介
KAI-YOU Medium Tech にて、エンジニアとして働いていますvogel(@vogelele)です。
普段、KAI-YOU.netやKAI-YOU Premiumなどの実装・修正を行っています。
新しい技術を取り入れて、KAI-YOUサービスをよりモダンなものにしていきたいと思っています。
好きなもの・得意ジャンル
『e-Sports』に熱中していて、一時期スポンサーがついていたチームに所属していました。それがきっかけで、KAI-YOUの新年会ではFPSイベントを行ったり、ゲームの企画に参加させていただいてます!
これからKAI-YOUのイベントで、みなさんとゲームを通じて交流できたら嬉しいなと思っています!
デザイナー PENTAGRAM
自己紹介
Medium TechでKAI-YOU.netやKAI-YOU Premiumの見た目や機能、使いやすさなどのデザインを担当していますPENTAGRAM(@PENTVGRVW)です。サービスへのご意見やご要望など、頂いた内容を精査し反映していくことでコミュニケーションが取れたらと思っていますので、お問い合わせフォーム等からお気軽に連絡頂けると嬉しいです!
好きなもの・得意ジャンル
eスポーツ(プレイ/観戦)や、まだ見ぬインディーゲーム、VTuberを発掘して知り合いに布教してたりします……!Twitterでもよく呟いたりしているので是非そちらでも仲良くしてください!
移譲、現在、運営しているメンバー8名の紹介でした!
KAI-YOU inc.では、一緒にKAI-YOUサービスを運営してくれるメンバーを募集しています。ポップカルチャー好きのかた、ぜひ見てみてください。
来年はKAI-YOU.net 10周年!これからもどうぞよろしくお願いいたします!