![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109957536/rectangle_large_type_2_1d497285d0108861b7f7a7936f838772.jpg?width=1200)
超眠い/2023.06.28、29
…………
……………………
………………………………あ、やばっ。
目の前にはパソコンがあり、画面には作業中のエクセルが開いていた。
あたしは今、会社にいる。
誰もが必ず1回くらいはあると思う、仕事中の居眠り。
あたしもときどき、仕事中ウトウトすることがあった。
でも、最近は毎日のように眠気に襲われている。
お昼ごはんを食べたあとの午後の業務中に眠くなることはよくあることだと思うが、あたしの場合、午前中から夕方の退勤時間までずっと眠い。
こうなったのは先週から。
寝る時間がすごく遅くなったというわけではない。
いつも通りの時間に寝て、いつも通りの時間に起きている。
あー、眠い。
瞼を開けるとき、すごい重かった。
眠気をどっかに飛ばすために、ちょっと歩こうと思い、席から立ち上がってお手洗いに行った。
お手洗いから戻ってくると、眠気はどこかにいった。
しかし仕事を再開してしばらくすると、また瞼が重くなった。
ダメだ。
また落ちる。
今度はデスクの引き出しに常備しているお菓子を食べた。
味や食感に意識が向くので、また眠気はどこかにいった。
お菓子を食べながら仕事をしていると、口の中にあった食べ物はなくなった。
そしてまた瞼が重くなり始めた。
またダメだ。
早く昼休憩になって。
昼休憩中に15分くらい外を歩いて、完全に眠気を飛ばす!
でもそんなの効果がないのはわかっている。
どうしたら良いの?
その日の夜、近所を散歩した。
最近、夜に近所の散歩するのにハマっている。
時刻は19時半。
まもなく多くの店が閉店時間になるとき、大手雑貨店に入った。
入ってすぐに夏の暑さ対策のグッズが展開されていた。
冷却効果があるボディスプレーや首に巻くタオル、ハンディファンなどがあった。
その中にハッカ油があった。
ハッカ油はハッカやペパーミントから抽出されたオイル。
サンプルのハッカ油の匂いを嗅ぐと、スーッとする清涼感がある香りがして、目がカッと開いた。
これだ!
これを体に吹きかけて匂いを嗅げば、眠気が飛ぶのでは?
そう思ってハッカ油を1本買ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109957550/picture_pc_7f0ad3b89048d303ac19a334734596e6.jpg?width=1200)
翌日。
家を出る前に、ハッカ油を首の後ろに吹きかけた。
首全体にそれを馴染ませていると、匂いがしてきて、強いスーッがきた。
しばらくすると、首周りがヒリヒリしてきた。
こっちが気になって、眠いどころではない。
これは今日、大丈夫かも……。
でも、鼻からもう少し離れた腕の方に吹きかけた方がいいかもしれない。
匂いが強すぎる。
しかし出社して、1時間半後。
…………
……………………
………………………………
…………………………………………はっ!
これは家を出る前ではなく、会社に着いてからの方が良いのかもしれない。
この状況から早く脱せますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![卯ノ花櫂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73283700/profile_1bd1a9819c0bfd594de9da2e4174cdec.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)