見出し画像

ありがとう、と、後ろ振り返って2024年に言ってみる


ヒャダ〜
2024年が全速力で過ぎていくわ〜(突風に吹かれています)

今年はいろいろありましたし、いろいろ行かせていただきました。

ふと、今年の終わりに note を書こうかな、と思って、思いつくままに書いております。

このまま書いてみます。
乱筆乱文お許しくださいませ。


振り返れば。

今年の初めは、
自著「kaiのチャクラケアブック」と、「自分を愛する本(服部みれいさんとの共著)」の原稿チェックの山に、文字通り埋もれていたなぁ。
本作りって、ハンパないです。本作りに関わる人って、すごいんだなと思いました。体力と気力と決断力と応用力を必要とするすごい仕事でした(あくまで本作り初心者の感想ですが!)。
やってもやっても、積み上がっている未チェック原稿。
自分で書いたのだけど、まるで別の誰かの原稿を読んでるみたいに客観的に冷静に読んで、気づいた箇所をひたすらチェックしていく。
日中、集中して、疲れたら横になって、またムクっと起きて集中して、夜は寝る前にまたやって、疲れたらバタン、寝る。
その繰り返し、2024年の正月もそんな感じでした。
それがですねぇ、もう、ものすごくありがたくてありがたくて。
たいへんだけど、楽しい。終わらなすぎて途方に暮れるけど、ずっと続いていてほしい。
今まで願ってきたことだから、夢みたいで。自分が書いた原稿に、こんなにもたくさんの人が関わって、愛を注いでくださるなんて。
書くって孤独。今、この文章書いている時も、孤独。
「孤独」と書くと、なにやらスナフキン的な北風に吹かれる格好よさ?みたいなものがありますけど(そもそもスナフキンって北風に吹かれてたっけ?)、そういう感じじゃなく、ひとりぽっちで砂遊びしている感じです。ひとりぽっちで、砂浜にひたすら穴掘って、砂をかためて、トンネル作ってる感じ。
それが、「ひとりぽっち」のトンネルを抜けたら、いろんな人が両手広げて待ってくれていた、みたいな。
書いたまんま、未熟なまんま、ゴツゴツのまんま渡した文章が、どんどん磨かれて、きれいになって、自分のもとへ戻ってくる。
まるで、砂で作ったトンネルが、ちゃんと工事して塗り固められて本物のトンネルになっていく感じ。
それは、ひとりぽっちでは到達できない領域。こんな感動、他にないです。

で、で、さらに向こう側へ。
「kaiのチャクラケアブック」と「自分を愛する本」が無事に世に出て、皆さんに読んでいただけて。
楽になってくれたり、癒されてくれたり、面白がってくれたり。みなさん、いろんな体験をしてくださったようで。日々送られてくる感想を読んで、ありがたい気持ち、うれしい気持ちはもちろんたっぷりあるのだけど、なんだか自分ごとじゃないような、不思議な気持ちにもなったりして。
そして、読者さんからいただいた感想以外にも、きっと、どこかの町で、どこかの誰かが、楽になったり、癒されたり、面白がったりしてくれてるのかなぁ、と思うと、なんか、なんか、なんか……。
文字通り、なんとも言えない気持ちになりますねぇ。

本が、わたしをいろんな土地へも連れ出してくれました。
東京、熊本、静岡、盛岡、岐阜、埼玉……。
訪れたことのない土地、お久しぶりの場所。本があったから、出会えた人たち。
来年も、いろんなところへ行く予定!
(2月1日は鹿児島へ!)

でね、
一方で、わたしの家族(両親)は、今年、いろんなことがありました。
何度も、関西に帰りました。本が発売して猛烈に追われる日々の合間に、日帰りで、弾丸でも帰省したりしました。
たくさん祈りました。「宇宙愛」を意識して、宇宙を信じました。
(おかげさまで、現在、なんとか無事です)

そんな日々を支えてくれた、鎌倉の家族に感謝です。
くしま君、モモ、ババ。本当にありがとう。
毎日、癒されたし、信じることができました。
くしま君の絵にも、何度も助けられました。

2024年。
いろいろあったけど、幸せでした。
毎年更新しているけれど、今年は本当に、幸せMAXでした。
来年もMAXを更新したいです。

本当に、これを読んでくださっている皆さんのおかげさまです。
読んでいない方も、本当におかげさまです。
(↑ヒャダ、イヤミっぽい? イヤミじゃないのよ、本心です)


あ、そうだ。

昨日ね、棚の整理をしていたんだけど、ホロスコープの占いを受けた時のメモ書きが出てきたの。
言われたことを走り書きしたものなんだけど、読んでいて、うれしい気持ちになったから、ここに書いちゃおう。
ご興味あれば。読んでみてください。

「 自分軸がしっかりしている
射手座色が濃い(←わたし、月星座が射手座なんです)
文章(下に2本線で強調)
本、ブログ、良い
自他一体、世界と一体
死後の世界(下に一本線で強調)(←なにこれ?こわ)
人の枠を壊す
新しい世界を作る
天命
宇宙を極限まで
愛と光を届ける先駆者
制限なく変わり続けるのが大事
物質(下に一本線で強調)
際限なくアップデート
向上心強い
自由に探求したい
同じ場所にいるのが苦手
変化が大事
コミュニケーション、文章(←文章また出た)
すごく広まる時期
本出す、メディアに出る
両方やった方がいい
書くことに集中するとき
本を書くことに集中する
恥ずかしがらないで発信する
これから発展
美と愛を広めていく
アート、芸術(←まる◯で囲んでいる)
限界とっぱ(←「突破」の漢字がわからなかった模様)
教え導く
高みをめざす
スピリチュアルを地でいく(←笑)
→限界とっぱ(←また出た! やっぱり漢字がわからない!)
分析好き
リーダー
物質的悟り
哲学、ヨガ、メディテーション→深く潜る
忍耐強さ
サクセスストーリーの主人公(←???)
みんなに希望を持ってもらいたい
自分の感動が周りに光をもたらす 」


以上です。

読んでもらってありがとうございます!
こういうの、残しておくものですね。
後々読み返すと発見があります。

わたし、文章、ほんと上手じゃないと思うんだけど、文章って2回出てきてたね。
漢字もわからないし(とっぱ)、語彙力の在庫も超少ないんだけど、文章書くのは楽しいから、うれしい。

あと、「物質」って2回出てくるのもおもろい。てゆーか、「物質的悟り」ってなに?
物、やっぱり好きです。素敵な物に囲まれて暮らしたい、とか、バブル期のOLみたいなことを言うわたし。

最後の
「みんなに希望を持ってもらいたい。自分の感動が周りに光をもたらす」
とか、
自分ごととは言え、なんか泣けますね。


みんなに希望を持ってもらいたい。

「kaiのチャクラケアブック」と「自分を愛する本」が、皆さんの希望になっていたら、うれしいな。


そして、
2025年が
皆さんにとって、希望溢れる1年になりますように。

ありがとう!
2024年!


クリスマスプレゼントにもらった帽子にご満悦のkaiでした


kai

いいなと思ったら応援しよう!

kai
kai をサポートしてくださる心優しいあなた様に、とびきりの幸せと喜びが押し寄せるよう、魔法をかけますね♪ ルルルルルルルルルルルルルルルルル.......♪