
1/25(土)朝の三日月
実家に来ています
今回は下の子も一緒
同行者がいると格段に介護感が薄まるなぁ
家に着いたら、何やら酒臭い
冷蔵庫に焼酎のパック
最寄りのコンビニ(片道徒歩30分)に行ってこれたのか
牛乳パックのあいたのの本数的にも、ほぼ毎日行っているんじゃないだろうか
(対して、缶コーヒーの空き缶はいつもより少ない)
弟に「まぁ無事にかえってきてるなら…」と言われ、自分が父を買い物に行かせない方向に管理しようとしていたことに気づかされる
翌朝、父から「今朝のお月さん見た?」と聞かれ、表に出る
こんなに自然と同化した人だとは、介護生活が始まるまで知らなかった
細い三日月を見つつ雨戸を開けようと家の裏手に回ったら、これまでとは違う場所に缶コーヒーの空き缶が隠してあった