見出し画像

【1分で読む。世界料理〈文字レシピ〉1話】Gâteau breton:ガトーブルトン

フランスはブルターニュ地方(6角形の1番左上)の円盤型の伝統焼菓子。

タルトの様なザクッとした表面に、フィナンシェの様なしっとりホロホロとした中身が特徴的。地域の特産品である”バター”と”塩”をたっぷり使い、ずっしりとした重さ(物理的にも)、香りと引き立つ甘さが1級品。

〈文字レシピ〉
Gâteau breton:ガトーブルトン(約15cm)


薄力粉 160g
アーモンドプール 30g
※なしの場合は薄力粉180gに変更可
砂糖(お好みの砂糖でOK) 80g
塩 3g
全卵 1個
無塩バター 150g


1:無塩バターを常温で柔らかくしておく
2:オーブンを170度に予熱する
3:ボウルやビニール袋の中で全卵と無塩バター以外の材料をよく混ぜ合わせる
4:全卵と無塩バターを加えまとまるまで練り合わせる
5:型に移してフォークなどで線を引くように表面にチェック柄の模様を入れる
6:30分〜40分、表面全体に焦げ茶色の焼きめが付くまで焼成する
7:粗熱が取れたら完成

フランスブルターニュの伝統を作って食べて笑顔に!

次回も一緒に世界を旅しましょう!


絵:ももろillustrator絵本さん

いいなと思ったら応援しよう!