見出し画像

障がい者支援の裏側、障がい者グループホームで起きていることとは?!

こんにちは。こんばんは。kai2003です。

僕があの時に知っておけばよかったかもと思う事をシェアしたいと思います。

そして今見返した僕が初心に戻れるように感じるままに書いています。

今日は利用者さんの話のロジックについての出来事を書かせてください。

最後にはあなたにとって「そうかもね。」とほっこりした内容になってると思います。

良かったら立ち寄っていただいて皆さんの明日の糧になって欲しいと思います。では。


困った!利用者の〇〇に振り回される日々


大概の事はもう慣れました。
最初の頃は本当に困りました。

何が困ったのでしょうか?
多くあるうちの一つが「いつ頃にあった話なのか全く分からない事」です。

利用者さんと面談時です。

「〇〇さんが私を無視した。世話人さんが私に〇〇と言った。私をほっといて〇〇に出かけた。ご飯の中に髪の毛が入っていた。」などなど

言いたい放題です。


僕の心の中で「本当にあった話か?そんな世話人はいないのに・・・?」という印象です。彼女はクレームを言っていると思いました。


「そんなことがあったんだ。そんな事をするつもりはなかったと思うよ。GHの世話人さんはわざとそんなことをする人はいないよ。」

ここから先は

2,638字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

応援ありがとうございます!いただいたチップは業務研修費や交通費などに使わせていただきます。温かい支援に助けられています。これからもよろしくお願いします。