少年期の終わり/『ウルトラマンA』覚え書き(18)

前回は、南夕子(星光子)と車椅子の少女との交流の物語だった。今回は、北斗星司(高峰圭二)と、とある少年との交流が描かれる。そして、このドラマの作り手たちは、男同士の関係性を描いたほうが、格段に持ち味を発揮できるのだと痛感させられた。

『ウルトラマンA』第18話/鳩を返せ!

脚本=田口成光/監督=真船禎

番組冒頭、母親と小学生くらいの息子が、家の玄関で言い争っている。「そんな汚いもの、うちに置いておくわけにはいきません」。両手で黒い鳩を大事そうに抱え、「やだ、小次郎を捨てるくらいなら、こんな家出てってやる」と言い張る息子の三郎(藤原規晃)に、母親(石井富子)は「いいわよ、どこにでも出てってらっしゃい」

当時は、捨て犬や捨て猫が多かった。かわいそうにと拾って帰って、親に「捨ててらっしゃい」と叱られ、すごすご捨てに行くという設定のドラマをよく見たし、自分も一度だけ経験がある。「俺たち、これからどこ行けばいいんだ?」と、林の中をさまよい歩きながら、鳩の小次郎に話しかける三郎。

一方、TACパンサーでパトロール中の北斗と南。フロントグラスを、鳩の影が横ぎる。「あら、鳩よ」「平和だよなあ」「星司さん、平和そうに見えても、それはここだけの話よ。この地球だって、必ずどこかで戦争してるんですもの」「そうだ、訂正する。平和そうに見えるだけだ」。そんな会話をかわす北斗と南。平和の象徴である鳩が、今回のドラマの鍵になるという伏線だ。不意に、道路に三郎が飛び出してくる。さきほどの三郎が、空に飛ばした鳩の小次郎を追ってきたのだ。

ここから先は

3,846字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?