見出し画像

隠れ家建設完了報告

前回の更新から随分と期間が開いてしまいましたが 
その後、所属ギルドにて無事隠れ家の建設を成功させることができました。

突発的な決行だったにも関わらず、
許可していただいたリーダーをはじめ
深夜から朝までお付き合いいただいたメンバーの皆様と
その後の維持存続にご協力いただけている皆様に
ひとまずの感謝を。

ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。


ということで
今回私の所属するギルドにおける
隠れ家建設時の流れについて
実体験をもとに、トルストイの如く冗長的にまとめていきたいと思います。
スキマ時間に書いており、校正せずに投稿いたしますので
大変読みづらいかとは思いますがご了承ください。



まず隠れ家の建設を突発的に行った理由についてですが
オフシーズンのうちに建設を済ませたいことや
メンバーの日程調整等について議論していたところ
その日を含め候補日が2日ほどしかなく
それならダメ元で今いるメンバーでトライしてみようか
といったような比較的軽いノリでした。
(記憶は定かじゃないけれど、たしかね…。)


そんなこんなで23時頃から4時頃までの間に建設可能時間がやってきて、尚且つライバルの少ないアバロンのマップをギルメンと2.3時間探し回り
ようやく見つけた日本時間「3時から4時まで(ゲーム内表記はUTC?MAPを開くと上部に記載されています。)」の居住区に狙いを定め
IP1400-1700の気合いの入ったメンバー6人で突撃しました。


現着したらまず、ゲートのポップする位置とライバルギルドとの位置関係を考え
隠れ家を建設したい方角にある隠れ家建設クリスタルを探しました。

建設の開始は権限をもったメンバーが行うのですが
これに関しては持参したキットをもとに一瞬で開始されます。

開始の手続きを終えると建設中の隠れ家が姿を現し
経験のない私たちはこの儚げに見える隠れ家の周りでソワソワしながら20分間の防衛行動に入ったのですが

直後

全滅いたしました(笑)

というのも
たまたまミスト街から流れ着いた金箱目的と思われる統率の取れた集団による襲撃を受け、
参加できるメンバーだけで突発的に行動しているIPだけをいつもより頑張っただけの私達は
たちどころにやられてしまいました。

しかもその時

「ゲートないしどこからあのマップに戻る?」

というなんとも間の抜けた問題に直面し
20分間建設中の隠れ家が壊されないことを祈りながら必死に目的地へと繋がるゲートを手分けして探し回ったのです。


というのも、早い時間から発見し目をつけていたマップだったということもあり
建設可能時間になる10分前にゲートが閉じるという事実に気づいた私達は
後先考えず 
急ぎ足で居住区への入場を果たし、
ソロダンジョン内で時間になるのを待っていたからなのです。


皆様はアバロンで隠れ家を建設する際は
全てのゲートの残り時間の確認し
時間ギリギリで行動する際は
もしもの時に備えて目的地の近隣マップの名前をメモするようにしておきましょう。
後々探すハメになった際には役に立つかもしれません。


さて、話を戻しますが
結果として
冒頭をお読みいただいた皆様はお察しの通り
20分間隠れ家は壊されることなく無事建設を終え
2日間の無敵タイムへと突入します。


ど う や っ て 隠 れ 家 に 行 く の か
という問題を抱えた私達は
その後諦めきれない私のミスト街無限ワープ編によって無事?ルートの逆算に成功します。

そうしてやっとの思いで辿り着いた後
すぐに隠れ家の内部へと入れるものと考えていましたが
建設を終えた隠れ家に入場する際は
この20分間を守りきった後
一定の資源と、7mほどのシルバーを投入する必要がありました。
これも下調べの際にはわからなかった手順です。


隠れ家に入場した後は
壁に掛かったスクロールのようなものに触れ
拠点登録を済ませることで
旅行業者からのワープが可能となりました。
※荷物を所持してのワープは不可

ここからの流れは想定していた通りであり
手探りで楽しみつつ
物資やコアの運搬となりますので
割愛したいと思いますが

最後に一点だけ思い出した注意点を書き留めておきます。

先ほど記載したスクロールのようなものに触れると
下の方に隠れ家のブーストというものがあります。

こちらはコアを満足に集めることができず、
どうしてもエネルギーが枯渇しそうな時に利用しましょう。

私達はよくわからずにすぐ使用してしまいましたが
先に述べた通り
隠れ家の建設後は2日間の無敵モードに入ります。

その為、2日間じっくりとエネルギーコアを集めるための猶予期間があり
慌ててこのブーストを使用する必要はありません。

90日に1度しか使用できない機能のようですし
ブーストされるエネルギーは2日分ほどだったかと記憶していますので

ここぞ、という時に計画的に利用するようにしてください。

以上、取り急ぎ
三日坊主でした。

いいなと思ったら応援しよう!