![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15725655/rectangle_large_type_2_e488759cb0b7df07cd6f07909ab7cba5.jpeg?width=1200)
森と湖の国へ。
夏からフィンランドで暮らすことになり、いろいろなことを感じたり考えたりすることも多く、そういったことを書き留めておく場所があったらいいなと思ってnoteをはじめました。と言っても、登録したのは随分前なのですが。
こちらに来て感じたのは、日本と比べて時間がゆっくりと流れていること。自然が豊かで、自然災害が少ないこと(日本の台風のニュースなどに心を痛めていました…) フィンランド語が難しい言語であること。お米(お粥)を食べる文化があること。ネギや白菜があるので鍋ができそうだなぁということ。料理することも大好きなので、フィンランド料理の紹介もしていく予定です。
日本では京都でいろいろなことに関わってきましたが、こちらでいつか日本の文化の橋渡し的なことができたらいいなぁと妄想したりも。まだまだ勉強することが盛りだくさんなので、いつになることやらという感じですが。
写真家としては今年、京都でフィンランドとスウェーデンの景色を切り取ったフィルムの写真展をしました。この場所は写真をメインにあれこれ綴っていくエッセイのようなものと考えていただけたら、そして楽しんでいただけたら嬉しいです。フォローもお気軽にどうぞ。