
画家の作品管理 #001 (結局Notionのデータベースで試してみようと思う)
自分のアート作品を一覧できて検索できる
リストの作成&管理
・・・できてません!
作品リストの作成って
積み重ねですよね。
前はweblogの記事として書いてたりした。
正直、子育てしてなかったら、整理できてたと思うのですが。
今はしっちゃかめっちゃかで、いろんなところにデータがある。
ブログやSNSの記事にはタイトルやコンセプトと写真が散っている&
iPhone写真に、展覧会ごとの作品写真はなんとか撮っている&
作品のタイトルもそこにある。
(たまにexcell一覧のプライスリストとかになってる)状況。
どうやってまとめるか〜とこのところ、
たぶん昨年の秋ごろから?
真剣に頭を悩ませてたのだけど。
一応、決まりそうです。使うアプリ。
Notionでデータベース。
そう、データベース。
作品管理はデータベース。
日常使いやアイデア出しなら、UIは圧倒的にCraftが好き!!
な人間です。
が、そう、求めてるものをよーくよーく
考えた時・・・
webにも公開したいし
(画像でも本当は検索したいので
web公開してGoogleレンズに探させられるかな?
という狙いもあり。)
あと、こういう傾向の作品を観たいと言われた時とかの
参考に、ソートしてPDF出力とかもしたいよね、
とか。
やっぱNotionかなあ、と思いついたわけ。
というか、Chat GPTに相談して
候補のアプリを出してもらって
そこにNotionを見つけて思い出したという流れ。
というわけで、
ここしばらくは
タスク管理はCraftとiphoneメモ帳を
メインで使ってた自分としては
お久しぶりです、Notionさん。
ということで。
これから作っていきたいと思います。
春頃までにはまとめたいなあ。
・・・今度こそ!!
追記 : 後日談
結局またツールを変更することにしてしまったのでした・・・
いいなと思ったら応援しよう!
