DQ11Sの追加ストーリー部分はめちゃダルかった


■Apex Legends
飽きずにだらだら遊んでます。スプリット2もなんとかダイヤに駆け込み。
ワールズエッジ、ほんとわかんないすね何も。スプリット1のオリンパスでのランクマッチはリングに対してのマクロな動きというか、ポジション移動を自分の中でなんとなくパターン化できてたんですけど、こっちのマップは毎度しっちゃかめっちゃか、恐る恐るって感じでした。
パターン化できるのと毎度選択を迫られるの、マップの出来としてどちらが良いのかと言われると後者な気もしますが。
チーム構成についてもWEは最後まで安定しませんでした。オリンパスだとレイスとジブは固定であと一枠にブラハ or ホライゾンて構成が自他含め多かった気がしますけど、WEはそこに加えてコースティックもかなりの存在感を出してきてる上にホライゾンの重要性がオリンパスに比べて増してる印象もあって「どうしたもんかね~」って毎回迷ってました。そういった意味でもWEは完成度高いマップなんですかね。
あと次シーズンで実装される新キャラクター「ヒューズ」、アビリティ2つについては実際に使ってみないと何とも言えないですが、グレネードを1枠に2個持てるパッシブ能力はかなり強烈ですね。このゲームは基本的に椅子取りゲームみたいなもので、椅子に座ってる相手をどかせることのできる投げ物はめちゃくちゃ重要&強力な存在。それを他人の2倍持てるキャラを実装したのは随分と思い切った調整だなと思いました。


画像2

■ドラゴンクエスト11S
無印版を途中まで遊んでやめちゃったんだけど、去年PC版が発売され、今ならXbox game passに加入すれば100円で遊べるので改めてプレイしてます。
ドラクエ、めちゃめちゃ楽しいです。過去作はある程度やってるんですけど9と10が(好きな人に対して失礼だけど)なんか変な感じになってたんで、自分の中では8以来の「あ~これこれ」を堪能できてます。
こんなに手間と予算を掛けた上で表面的にはチープな感じに仕上げることができる(許される)ゲームって他に無いですよ。大抵こういう人員も予算も大量につぎ込まれた大作ってのは「シリーズ作品であろうと既存タイトルに無いオリジナリティを出そう」だとか「ゲーム史に爪痕を残そう」みたいな色気を出して開発されるんだろうけど、今作に関して言えば開発とプレイヤーの間にある「ドラクエ像」みたいな共通認識が既にあって、それに対する期待に全力で応える為に作られてる印象。ドラクエというブランドだから為せる、ある種のプライドとストイックさを持ったチープだと感じました。

いいなと思ったら応援しよう!