Kamakaおじさまの話②
☆9月17.18.23.26日にウクレレ&歌のZoom無料レッスンを行います→詳しくはこちら
前記事からの続きです
Kamakaを手に取ったおじさまは ♪ポロロ~ン と音を奏でました。
私「めっちゃいい音ぉぉぉ~~!!!」
そして続いて私が買おうとしていた価格帯のウクレレを手に取り、同じく弾き始めました。
私「…えっ これもいい音だけど… さっきとなんか違う…!!!」
そうです。ウクレレのイロハも分からない私ですら、音の違いに気づいてしまったのです…。
そしてここで注意書きなのですが
このお話は「Kamakaが一番です」という事が言いたい訳では決してなく! 皆さまご存じの通り、カマカ以外にも素晴らしいウクレレブランドはたくさんあります。そしてどんな価格帯のウクレレも、素晴らしい音を出すという事を声を大にして伝えたい。 ただこのおじさまとの出会いが私の中で印象的だったので書いています♡
音の違いに気づいてしまった私は、急にKamakaを意識し始めました。でも予算を10万円オーバー…
悩ましい~ どうしよう… と、おじさまに引き続きいろんなお話を聞きました。ハワイアンの曲もその場で披露して下さったり。そしておじさまが買おうとしていた限定品ウクレレは、13万円の比じゃないお値段だという事も知ったり。
そうかぁ~と考えつつ、ちょっとお手洗いへ…とウクレレフロアを離れました。そして帰ってくると、おじさまが消えていた…!!
「あれっ いない…。帰っちゃったんだ…。」
風のようにやってきたおじさまが、幻のように消えてしまいました。(←大袈裟である)
そこから私は、優しそうな店員さんに相談。
「お高いウクレレって…上達も早いんですか…?」
店員さんは優しくはにかみながら答えました。
「そうですね… いいウクレレは、いい音を出す努力がいらないんですよ」
( ゚д゚)ハッ!
なるほど… そうか…
店員さんが売り上げの事を考えていたとしても(おい)、自分が過去に別分野で体験した道具の大切さを重ね合わせても、とても説得力があったのです。
でもさすがに13万円を即決できるはずもなく…。
一旦家に案件を持ち帰りました。
次の日。
私の手には13万円が握られ、足は楽器店へと向かっておりました。
買っちゃったよね~~。笑
あのおじさまに出会っていなければ、手元に来なかったMy 1st ウクレレ。
ご縁とは本当に不思議なものです。きっとおじさまはこの日の事なんて覚えてないでしょうし、出会うことも恐らく二度とない。
ありがとう、Kamakaおじさま…。 (←勝手に名付けた)
そして通い始めたウクレレレッスンに早速持って行くと「Kamaka買ったの!?」と先生に驚かれ。笑
羽ばたいていった諭吉さん13人分を胸に、練習に励みだしたのでした。
(でももう一度言いますけど、手に入りやすいお値段で素晴らしい音を出すウクレレもあります! 私が最初に考えていた価格帯のウクレレを最近友人が購入しましたが、本当~~にいい音です。)
という事で、皆でウクレレ弾きましょう♡
今月のオンライン無料レッスン、ご参加お待ちしています。前日夜20時まで受け付け可能です。 →詳しくはこちら
↓読んだ後に下の ♡ (スキ)印をポチッとして頂けると嬉しいです