家業イノベーション・アイデアソンSeason5 【vol.3】開催!
11/14(火) にオンラインにて、家業イノベーション・アイデアソンSeason5【vol.3】を開催しました!
今年最後のグループワークとなる今回は、次のアクションへの一歩を踏み出すためのアイデア出しを行いました!
今回のゲストスピーカーには堀田誉さん(株式会社Co-Lab)にご登壇いただき、家業×経営という視点でお話をしていただきました!
ゲストスピーカー講演
株式会社Co-Lab 堀田 誉さん【中小企業診断士】|つくば市
経営視点で考える
経営の文字を別々にみると「経」にはぶれない軸や変わらないものといった意味がある一方「営」は環境に合わせることや流行といった意味を持つ。家業経営を考えた時に、この経営という言葉のもつ「不易流行」の視点から、時代が移っても変わらないものや逆に時代に合わせて変えるべきことを見定める必要があるのではないか。
一緒に働く仲間を理解する
イノベーションは1人では成し得ないからこそ、一緒に働く仲間やパートナーとの相乗効果が大事になる。相手をよく知ることは重要だが、発言や行動といった顕在的なものだけで相手を判断するのではなく、思考や価値観、体調や体験など、その人の普段は見えない部分にまで目を向けることが大切。
メンバーとの相乗効果を生むために
まずは、自分と相手の人柄・人格を理解する(Personality)。次に、それぞれが大切にしたい価値観(Values)を共有し合う。最後に、個々人の能力・才能(Ability)を把握し適切な役割分担をすることで、ビジネスはより発展していく。
深化と探索のバランス
これまでと同じ仕事をずっと続けていると、いずれ他の人に真似されたり、時代においていかれたりしてしまう。そこで、新たな価値を生み出すための探索的な挑戦が必要になる。しかし、社内からの反発やすぐに結果が出ないことが多いことからも、諦めてしまう人が多い。深化と探索のバランスをとりながら、新たな価値を生み出していくことが大切。
良いチーム作りに必要なものは?
尊重と率直のバランス。日本人はいい意味で尊重を大切にする人が多いが、時に率直さが暴発して尊重さが失われてしまうこともある。普段から間違っていることへの意見や考えていることを率直に発言することは、強いチームを作る上で重要なポイントになる。
グループワーク
🏮飯島工作所 ラッジ ジェフさん【竹細工製作】|那珂市
【今回のテーマ】
ステンドグラス提灯を海外に広めるための施策を考える!
まずは、メンバーから海外に売るための方向性や戦略などをアイデア出ししていきましたす!海外の人が目につく場所はどこなのか、店舗やSNS上など、様々な意見が飛び交いました。近日中にHPを開設する予定ということもあり、まずは少しずつお店に置いてもらったり、販売実績を積み上げたりすることが最優先だという方向性になりました。
その中で、1つの課題としてジェフさんの右腕としてPR・広報を手助けしてくれるようなパートナーが必要なのでは?という提案もありました。ジェフさん自身は作品を積極的に製作する一方、同時進行で広報のお手伝いしてくれる人も探してみることに。
【vol.4に向けたアクションプラン】
まずは作品をいくつか製作し、知り合いの飲食店や旅館に置いてもらう!
同時にInstagramやHPでの広報を強化していく!
🥬 株式会社樫村ふぁーむ 樫村 智生さん【農業】|日立市
【今回のテーマ】
11月上旬に実施したイベントの振り返りと、次回以降に向けたアイデア出しをする!
まずは、11月上旬に実施した農場体験ツアーを振り返りました!参加者は広大な樫村ふぁーむを歩きながら、様々な農作物に触れたり収穫してみたりと、かなり充実した時間だったそうです。樫村さんや参加したメンバーの感触としても、樫村ふぁーむのファン獲得に繋がりそうなイベントだった!と好評でした。
その後、グループメンバーで、今回のイベントを踏まえてアイデアをブラッシュアップしていきました。多種多様な野菜を自前で揃えられる樫村さんだからこそ、水産業など他の一次産業とのコラボをするという可能性もあるのではないかという意見も出てきました!
【vol.4に向けたアクションプラン】
来年1月から毎月イベントを実施する!サミットまでに5回はイベントを開催!
👚有限会社谷川クリーニング 谷川 祐一さん【クリーニング】|神栖市
【今回のテーマ】
これまでの議論を振り返りつつ、今後5ヶ月の行動の方向性を定める!
まずは、いつも通り自己紹介と参加者それぞれの近況報告から始まった谷川チーム。そこから、谷川クリーニングの採用の話に移っていきました。最近は、比較的若い人が面接に来ることも多いそうですが、谷川さんの話の意図が正しく伝わっているのか、人によって解釈が異なってしまわないのかという点に課題を感じているそうです。
解決策の1つとして話題に上がったのが、「谷クリオリジナル履歴書」の作成。これまではいわゆる普通の履歴書を元に面接をしていた谷川さんでしたが、自分と相手との情報量の差を事前にできるだけ埋めておくことで、面接時間の短縮に繋がったり、効果的な採用に繋げたりすることができそうです!
【vol.4に向けたアクションプラン】
採用面接をより効果的にするための戦略・施策を考案し、実行する!
次回vol.4は 2024年 4/9(火)19:00から開催!
次回のvol.4は、年をまたいで2024年4月に実施します。これまで3回のアイデアソンを経てブラッシュアップしたアイデアをどのように実行してきたのかを発表する、中間報告会を開催します!
もちろんvol.4からの新規参加も大歓迎!下記イベントページから参加申し込みをお待ちしております。👇
https://kagyoinnovationideathon5-4.peatix.com/view
📣家業イノベーターとともに新しい挑戦に取り組む仲間を大募集📣
vol.1,2,3に参加していない人でももちろんOK!!
🚩家業イノベーターの挑戦を応援したい!
🚩自分のスキルや知識を生かしたい!
🚩家業に興味がある!
などなど、どなたでもご参加いただけますので、みんなで家業イノベーターの挑戦を応援しませんか?
山内斗亜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?