回転寿司で敢えて持ち帰りする
正月 2日にイオンで買った くえ の
お造りを買っておいたん
翌日、お寿司食べたいー
と衝動に駆られて周囲で営業してるのは
ケンタッキーやマクド、ピザ屋、回転寿司屋
くらいしかないから、初めて回転寿司屋で
モバイルオーダーで注文したん
゚.+(〃ノωノ)゚.+°
いか
たこ
あじ
かつお
たい
けんさきいか
寒ぶり
大とろ
かなり昔に漁港近くの回転寿司屋で
食べたことあるんだけど、そのとき
食あたり起こして苦しんだ記憶がある
から避けてたんだけど、それ以来になる
今では回転寿司屋はレーンは運ぶだけ
若しくは無くしてしまったところもある
みたいね、
モバイルオーダーは、到着時間までに店に
来ないと冷蔵庫に入れられていた
文明も発展したんだね
食あたりもしなかったけど、文句をつける
としたら、大とろが生臭かったことくらい
かな
強いて求めるなら あら汁 くらい持ち帰り
にして欲しい
まあ、値段が値段だけに多用はしないかな
🌻🐰✨️🌻🐰✨️🌻🐰✨️🌻🐰✨️
イオンで買った くえ がおいしかった♡♡
養殖もんだから肥えてるのは当然なん
だけど、698円の値段から 20% 割引
シールがあったから買ったけど白身魚
好きなら、寒ひらめや鰈とかを欲する
けど高くて買えないし、なにより天然
もんでないと本来のうま味がないんだよ
ね、
1度だけ、活きた あんこう を買って
潰してもらい、半身を薄造りにしてもらって
食べたのが忘れることができない
先ず、活きた あんこう なんて売ってないし
ぶりひら の神経〆 が買えるのは知ってる
けど、姿のまま発送するとのことで買えず
にいる、
ぶりひらは、確かにおいしいけどね
♡(๑♡ᴗ♡๑)