日本ABC協会データから見るダイヤモンド・オンラインの凄さ
日本ABC協会が四半期ごとに公開しているWeb媒体のデータがあります。文春オンラインなど、大手出版社などが運営するメディアは、多くの人も知るところかと思います。それらのデータが公開され、毎回集計に参加する媒体は100社をこえておりとても参考になります。
今回は、2020年7-9月期から2021年7-9月期までを集計してみました。するとダイヤモンド・オンラインの凄さが際立っていましたので、紹介します(有料部分はグラフなど画像11点と約2400文字)。
なお、クリエイターエコノミーニュースのニュースレターでは、全文をお読みいただけます。無料でいつでも解除できますので、ぜひご登録を検討してみてください。
Special Thanks:鷹野さん
どのWeb媒体も伸びているが突出して成長しているダイヤモンド・オンライン
トップ画像は、自社サイトの3ヶ月の月間平均月間訪問者数の推移です。大手メディアですので、ヤフーニュースなどさまざまなポータルにOEMしていますが、それらは含まれない数値です。自社UUでソートし上位5社がつぎです。
ここから先は
2,610字
/
11画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事は吉田喜彦個人が書いています。