![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79735450/rectangle_large_type_2_e29c4ff84bc9494fd4c3131cfbb035b0.jpeg?width=1200)
Twitterスペースでコメントをする方法と便利な3つの機能
Twitterと相性がよいクリエイターさんであれば、おすすめなライブはTwitterスペースです。最近では人気絵師さんやインフルエンサーさんが、音声ライブを行いとてもにぎわっています。参加者同士で盛り上がったり、コラボしたりと。そんなTwitterスペースですがコメントをする便利な方法があるのをご存知でしょうか。Twitterスペースを立ち上げるときに、ある工夫をするのですが、それは・・・。
↓↓ラジオですべて聴けます↓↓
Apple Podcast
https://apple.co/38BUQrj
Spotify
https://spoti.fi/3M4sMdV
YouTube
https://youtu.be/x52wRrM9hMY
Twitterスペース コメントのやり方
https://bit.ly/3NI6L5Q
★さらに学べる!ワンポイント
いっぽうTwitterスペースでは参加者のアイコンが表示されるため、いわゆる「もぐり」聴きはできません。ただそれでも、大人数になっても良い音質や、録音機能や予約など、とても多機能で、なによりTwitterであれば多くの人がもっているアプリですので、広く告知できますよね。アーカイブはできませんが、まだのかたはぜひ。
★今日の一言
鳥さんを引き取るかどうか、という夢をみた。
ぜひ、感想・コメントお待ちしています!
★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews
★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/
#Twitter #ツイッター #Twitterスペース #ツイッタースペース #音声配信 #音声ライブ #ライブ配信 #コメントの方法 #SNS #イラストレーター #漫画家 #絵師 #クリエイター #ファンとの交流 #毎日配信 #ポッドキャスト
いいなと思ったら応援しよう!
![クリエイターエコノミーニュース](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169971199/profile_4413eb0f583e254060bd0756bf1d6d66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)