
2020年6月第1週 音声メディア関連ニュースまとめ~国内人気音声チャンネル、買うなら今でしょ【ラジオ#114】
2020年6月第1週(6月1日~6月7日)に見つけた音声メディア関連ニュースのまとめです。
★注目ピックアップ
ニッポン放送がポッドキャストアプリ!
ニッポン放送、ポッドキャストアプリ『poddog(ポッドドッグ)』リリース | オリコンニュース | 岩手日報 IWATE NIPPO 2020/6/1
https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2163488
さらにアップルは新たなポッドキャスト番組。
アップルが新たにオリジナルのポッドキャストをリリース | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2020/06/05/2020-06-02-apple-further-expands-into-original-podcasts-with-launch-of-the-zane-lowe-interview-series/
公式がこういう動きをするのはとても興味深いわけですが、可処分時間の囲い込み競争が激化してきたと思わえる動きですね。
★プラットフォーム・ビジネス
「初回起動から8日目以降継続使用には月額500円」これは凄い仕組みですね。
Googleアシスタント対応課金型サービス『高柳明音(たかやなぎ あかね)と一緒』本日より提供開始~高柳明音といつでもおしゃべり~:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000007.000057226&g=prt
出版と音声は相性よさそう。
【出版社向け】株式会社Voicy、音声メディア活用セミナー を無料オンライン開催|株式会社Voicyのプレスリリース 2020/6/1
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000021111.html
「ラジコオーディオアドに接触してから1週間以内の来店率が12%」なかなか。
デジタル広告化する音声広告、「ラジコオーディオアド」の可能性とは? | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議 2020/6/1
https://www.advertimes.com/20200601/article314812/
徐々に増えていくのでしょうかね、ただKPIをどこに置くのか次第。
ホールジー(Halsey)x 仲里依紗 、音声広告がSpotifyで配信中 - CNET Japan 2020/6/4
https://japan.cnet.com/release/30448888/
★音声コンテンツ全般
以前募集があった英語チャンネルのパーソナリティが決定。
Voicy公式チャンネル初の英語ニュースチャンネルを放送開始 - 週刊アスキー 2020/6/8
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/015/4015640/
こちらも以前募集があった、クリラボ発の新チャンネルです。今後も増えていくとのこと。
Voicyクリエイターズ・ラボ 【公式】さんはTwitterを使っています 「\新チャンネル紹介/ ・・・」 / Twitter
https://twitter.com/voicycrelab/status/1269077488077922304
有名媒体が、参戦。
「ライフハッカー[日本版]」とaudiobook.jpが共同で、音声番組『Tiny Hack Express』を配信開始|株式会社オトバンクのプレスリリース 2020/6/5
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000034798.html
メディア運用のモデルケース。
(株)AI Samuraiは日米中3ヶ国対応版『AI Samurai DELTA』の販売を記念して、公式TikTokアカウントを開設致しました!|株式会社AI Samuraiのプレスリリース 2020/6/5
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000021559.html
アーチスト支援。
Voicy初!フルリモート制作による『参加型ボイスドラマ専門チャンネル』登場─新型コロナで苦境のアーティストたちを救済支援するクラウドファンディングも併せて開始 - ノベルボch製作委員会のプレスリリース 2020/6/4
https://www.value-press.com/pressrelease/244915
楽しそう。サービスにはLINKFIREを使用。
倖田來未、大好評の『How to エクササイズ』シリーズをさらに楽しめるプレイリストを公開(エムオンプレス) - Yahoo!ニュース 2020/6/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeab419f62d5dfd139c0e04a54983857233fc414
★データ/統計
世界の潮流がコンパクトにわかりやすく書かれています。
スポティファイが220億円で買収した「ポッドキャスト帝国」の価値 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) 2020/6/8
https://forbesjapan.com/articles/detail/34993
★その他気になったニュース
史上初だそうです。再放送の影響でしょうか。
サザエさん史上初、じゃんけんで「5回連続」同じ手を出す大事件 「4連続」すら29年間で3度目 | ニコニコニュース 2020/6/8
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7405835
★編集後記
今週はポッドキャスト界隈で、大きな動きが続きました。海外では、すでに人気番組を公式がつくる、著名人を招聘するといった、人気番組争奪戦の様相を呈してきています。まさしく、メディアとしてビッグマネーが動き始めています。
いっぽうで、コロナ渦のなか、ポッドキャスト自体のトラフィックは減っているそうなので、大手のみができる疲弊線となりそう。
ですので、国内で、Voicyがクリラボといった、一般人発の番組を内製しようという新たな試みも生まれ、今後に注目です。ただ、国内で言えば、人気ポッドキャストや番組パーソナリティは、すでにオンラインサロンなど独自の収益源を持ち始めています。
それらの価値が上がらないうちに、大手は独占契約してしまったほうが良いと思うのですが、今のところそうした動きはないようです。
今後のコンテンツ獲得競争の行方に注目です。
追記:買うならポッドキャストアワードのノミネート番組を、ごそっとまるまる買っちゃっていいと思います。大胆な一手を打てるところが突き抜けると思います。
文責:吉田喜彦
#ニュースまとめ #Apple #Voicy #戦略 #ビジネス #ポッドキャスト
いいなと思ったら応援しよう!
