【運動:リズトレ】7日目 順天堂大陸上部トレを一般女子が体験 2 スポーツ×栄養のまなびnet 2020年3月17日 10:50 こんにちはスポーツリズムトレーニング協会公認インストラクター”かな”です!リズトレチャレンジ~♬「スポーツリズムトレーニング」スポーツ=形+リズム で成り立っています。リズム感を養うトレーニングを少しずつ紹介していきます。リズトレ7日目。今回は順天堂大学の越川先生に監修してもらいました。順大が行なっているリズトレをスポーツ大好き女子3人が体験。私はこのトレーニング中、大学生を見ていたのですが「タンタンタンタン!!!」を越川先生が掛け声をしておりました。ポイントは「音を楽しむこと♪」「腱をつかうこと」ハードルがなくてもその場でもできます!リズムにのってトライ!!!3種類の動きがあります。①ボールあげる ハードルまたぐ②ハードルまたぐ 回転③ボールあげる ハードルまたぐ 回転出演:順大生、成田高校の同級生:克也(インターハイチャンピオン)監修:越川先生音楽:Pharrell Williams /【♪happy♪】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリズトレチャレンジ企画!「やってみた」の動画をぜひお送りください。最後に今回のリズトレチャレンジ挑戦動画をまとめたプロモーション動画をつくろうと思ってます✨詳細は↓https://note.com/kagosyoku_spo/n/ne988eb2792cc いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは子どもたちの成長ための発信に活用させていただきます。 チップで応援する この記事が参加している募集 #おうち時間を工夫で楽しく 95,444件 #成長 #おうち時間を工夫で楽しく #子ども #運動 #空き時間 #アスサポ知恵袋 #リズトレ 2