これを知れば『けん玉』が少し上手になる。【オンラインけん玉編】
/
おはようございます!
\
”かごしまのけん玉おじさん(@TakahikoKamio)“です。
=====
みなさん、(公社)日本けん玉協会の『オンラインけん玉検定』って知ってますか?
昨年、コロナ禍によりスタートした、(公社)日本けん玉協会の事業です。
※実は、私が言い出しっぺで事業がスタートしてます…
=====
手軽におうち時間で運動ができ、また、けん玉協会の正式な級位(認定証含む。)が取得でいることから、事業をスタートしてから約1年、協会へのお問い合わせだけでも、数百人の方々がこのオンラインけん玉検定(現在は、オンラインけん玉教室に名称変更)にチャレンジしているそうです。
※オンラインけん玉教室ご希望の方は、(公社)日本けん玉協会のホームページをご確認ください。
=====
しかし、このオンラインけん玉検定、準初段までしか級位が取得位できないんです。
※けん玉道は、10級からスタート。9、8、…1級、準初段、初段…
初段以上を取得するためには、認定指導員との対面式での検定が必要です!
=====
初段といえば、ここ最近気になる点があります。
オンラインで準初段まで取得し、これから初段を取得しようとしたいる方に、失敗と判定される動作が散見されます。
ちょっとした動作なので、過去、ネットに出回っているけん玉情報には載っていないことが多いです。
例えば、
初段で言うと、
『はねけん』。
・飛行機をやったあとに、玉を持っている方の指先を動かすとか、
・飛行機が成功したときに、けんが自分の思った様に決まらず、手首を振ってけんの向きを調節したりとか…
これらは、禁止事項です。⇒失敗の判定を受けます。
=====
けん玉の知らないことをすぐに動作で学べるのが、オンラインの良いところですね。
特に段位を受ける方は、正確な動作を学んでから挑戦してください!
検定時に、「えっ!?(そんなこと聞いてないよ…)」ってことが起こらないように…
困った時は、まず相談を!