![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156248103/rectangle_large_type_2_bb33b14992e77f27020bc5eb65373c7e.jpeg?width=1200)
藤原不比等 6 綺麗な図形を空海様が浮かび上がらせました!
藤原不比等 6 綺麗な図形を空海様が浮かび上がらせました!
2019年11月30日(土)
藤原不比等公のお墓参りまであと一週間となりました。不比等公のお墓への上り口には、嵯峨天皇勅願で空海様開基の真言宗の阿祇園寺があります。下の図を見ていただきたいと思います。法道仙人開基という真言宗の法道寺と、藤原不比等公の墓とを結んだ左右の図形は、完全なシンメトリーを描きます。法道寺から真言宗のお寺である岩間山正法寺までと、真言宗の観福寺の上の山に眠る不比等公の兄の定恵の墓までも61㎞と同距離です。不比等公の墓から正法寺までと定恵の墓までも32㎞と同距離です。法道寺から加茂遺跡までと鎌足公古廟から移し替えられた藤原鎌足の墓までの距離も40.9㎞と同距離で、不比等公の墓から加茂遺跡までと藤原鎌足の墓までも36.41㎞と同距離です。綺麗な図形を空海様が浮かび上がらせました!
![](https://assets.st-note.com/img/1727697186-80lnUvm1KsuTc94N5xeOodkf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727699617-jOYh8MKu1matsFf7wb4QZBAp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727699773-gWZsS217pw0catiTOojN6REn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727699852-rjUeuYIl713WpAJVbKZTOGkX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727699865-Xdgoj0BIJuQR2C9ycE4mz8xk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727699965-1SP7n2Cegw8rIDoYAHZvXkzN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727700292-yUocGK8Lk2Ou3E1a7vNd4g59.png?width=1200)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?