![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41115845/rectangle_large_type_2_058a345c69488931d0991aa1d36c0373.jpg?width=1200)
MIWAの「TESPチューブラ」を外し電子錠「イージスゲート(AG-01)」を取り付け
#MIWA の「 #TESPチューブラ 」を外し #電子錠 「 #イージスゲート ( #AG -01 )」を #取り付け
上側 #シリンダー は #レバーハンドル と一体の #長座 になっているため、こちらにはイージスゲートを取り付けることができません。
取り付ける方法としては、 #ツーロック の下側の鍵をイージスゲートに #取り替え る事になるのですが、位置的に少し低くなります。
この旨をお客様にお伝えしたのですが、「低くなっても構わないので、どうしてもイージスゲートを取り付けて欲しい。」との事でご成約となりました。
既存はMIWAの「 #TES P」 #チューブ ラの #ツーロック でしたので、この下側にイージスゲートの #設置 が可能です。
最初に下側のシリンダーを取り外して、チューブラだけにし、電子錠の #配線 がチューブラに噛まないように、注意しながら取り付けを行います。
お客様は #自動施錠 をご希望でしたので、 #マグネットセンサー を取り付けて設定、 #動作確認 と #カード および、 #暗証番号 の登録を行って #作業 は完了です。
余談ですが、もう1つ取り付けパターンがあり、それは3つ目の #鍵 として #新設 する事で電子錠の取り付けが可能となりますが、 #交換 に比べて #施工費 が高くなります。
【お客様の声】
年が明けるまでに #家の鍵 を電子錠にして、心機一転しておきたかったので、無事に取り付けてもらえて良かったです。ありがとうございました。