![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173144638/rectangle_large_type_2_733ee4f22ba949284600746df9ebd8b9.jpeg?width=1200)
「SL81/MIWA」を「PS-SL09/MIWA」へ交換
【ご依頼内容:引き戸の鍵が使いづらいので交換したい】
#玄関 の #引き戸の鍵 の動きが悪く、#時々 開けにくくなることが悩みです。
防犯性も心配だったので、#思い切って 鍵を交換することにしました。
【施工内容:「SL81/MIWA」を「PS-SL09/MIWA」へ交換】
現状の玄関引き戸の鍵は、#MIWA の #召し合わせ錠 「 #SL81 」で、長年の使用による汚れや #摩耗 が原因で、鍵の動作が悪くなっていました。
このまま放置すると、完全に鍵が開かなくなる可能性もありましたので、お客様には同じくMIWAの「#PS-SL09 」をご提案しました。
こちらは、#防犯性 が高く操作性にも優れており、#ディンプルキー と呼ばれる #複雑 な形状の #鍵穴 が特徴で、#ピッキング などの #不正解錠 に強い構造です。
まずは古いSL81を取り外して、新しいPS-SL09に交換してから、#鍵の開閉 が #スムーズ に行えるかを確認の上、お客様に操作方法をご説明しました。
また、#引き戸 の鍵の位置が #ズレ ている場合や、扉自体の #傾き が原因で鍵の動作が悪くなるケースがあることも説明しました。
今回は、鍵交換のみで問題が解決しましたが、状況によっては扉の調整が必要になることもあります。
さらに、普段開けない方の扉の #レール に #ゴミ や #砂 が溜まっていると、引き戸の動きが悪くなる原因になるため、#定期的な 掃除をおすすめしました。
#鍵の不具合 は、#放置 せずに早めの修理や交換が大切です。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
【お客様の声】
新しい鍵は、とても使いやすくて、防犯性も高いとのことなので安心しました。思い切って交換して本当に良かったです。
#久米川 #久米川駅
↓#鍵交換 は #鍵屋キー助 にお任せ下さい!