過去の感想文

よく食べてよく寝る😴 なるほど、参考にさせて頂きます。

過去の感想文

よく食べてよく寝る😴 なるほど、参考にさせて頂きます。

最近の記事

読者の考える力にゆだねる

ある歌手が言っていた。 「私の歌の歌詞を聞いて、自分の人生に落とし込んだときに、それぞれが全く違う歌詞だと感じ取ってほしい。この歌詞を聞いた人は、皆んな違う世界が見えていてほしい」と。 すごく素敵だ。 私は全てのアーティスト作品、小説等も同じだと思っている。 勿論、詳細な説明をして、読者が思い描く世界観を正確に伝えたいという人もいると思う。 しかし、 「ここは魔法使いが住んでいる大きいお城である」といった文章が書かれていた場合、 そのお城は、読者の妄想の中の素敵

    • アーティストの能力は、感情の見える化と聞こえる化と言語化とわかる化

      近年は、「言語化」という単語を目にすることが多い。 私も言語化を意識しているが、その背景には、心理学要素と仕事の能力判断の2つがあると感じている。 前者の心理学要素について話していく。 前者については、もちろんメンタルに関する部分だが、自分の感情に名前が付くことによって安心感を得られることに気付いたことが大きな分岐点だと思う。 ADHD、ASD、強迫性障害、愛着障害 パワハラ、セクハラ、モラハラ 承認欲求、等 上げればキリが無いが、名称が付いたことで安心感を得た人が多く

      • 努力と成果、どちらを評価すべきですか?

        努力と成果の両方が重要ですが、状況や目標に応じてどちらを重視するかは異なります。一般的には、以下のような観点から考えることができます。 努力の評価: 努力は、成果を達成するための基盤となります。真剣に取り組み、時間やエネルギーを費やすことは、自己成長やスキルの向上につながります。 努力は、困難に直面したときや失敗したときにも重要です。そのような時に、努力を惜しまずに取り組むことが、成長や学びの機会を提供します。 成果の評価: 成果は、目標達成や組織の成長に直結します

        • YouTubeに働かされる労働者

          私はYouTubeに動画投稿を始めようと思ったことがある 今も小規模に取り組んでいる。 しかし、そもそもYouTubeをやるのかTiktokをやるのかで 悩むタイミングが来る。 どのSNSを選択するか悩む。 そこでWeb上で「どのSNSが伸びやすいか。」 といったことを調べ始める。 今回はYouTubeだけに絞って書いてみるが YouTubeでは伸びやすい動画というのが 決まってくる。 ①伸びやすい動画というのはおすすめに乗る動画 ②おすすめに乗る動画というのはYo

        読者の考える力にゆだねる

          好きな人の良い所を私が殺してしまう

          これは恋愛を軸に考えている。 「人を好きになるとはすなわち、自分の一部を殺すことであり、相手の一部を殺すことであり、そのどちらかを選択している」 つまり 恋愛感情で好きになった2人は、 それぞれ自分に無い物を持っていることに惹かれている。 もしくは、自分が得意としていた物を超えられたときだと思う。 しかし、 恋愛を続けていくと相手を改善させたい部分が出てくる そこで考えなければならないのは、 「相手を改善した時、同時にその人の失われる部分」 それはその人の良さを形成す

          好きな人の良い所を私が殺してしまう

          好きなことを無くす瞬間

          何かをやり始めようと思った時は 「好きなことはただ好きだからやるようになる」 どのサイトにも動画にもそう書かれている。 趣味をやり始めた最初は 「自分のペースで進める」 そして成長を感じ取れなくなると 「報酬(目標)を作る」 このタイミングで好きを失う分岐点となる →その目標がもし期限付きだと 「あなたは期限に間に合うようにペースを上げる」 そうすることで、 「期限に間に合う」 期限に間に合い、目標を達成したことでどうなるか 「目標を達成して報酬を手に入れたことでドー

          好きなことを無くす瞬間