見出し画像

ひとのちから

サマータイムが終わり、アメリカは冬時間へ。朝は早くにぱっちり目が覚めて期間限定のお得な気分です。

日が落ちるのが早くなったねえとか、朝はまだ暗いねえとか、そういう時候の感傷が人間の都合でずばっと切り捨てられるのはなんとなく寂しい気持ちも。

とはいえ時間ってシステムそのものが人間のためで、ここではより効率化されて運用されているだけ。そう思うと、システムの利便性を徹底的に追求してるだけかな、なんて。ある意味でこの国らしいというと言いすぎかもしれないけれど。そのせいで細々面倒が起こったり(「時計がうまく合わない!」など)して、それでもまあなんとかなっている、そういうノリまで含めてこの国……らしい……?

そういえば、僕は飛行機に乗ってる時に窓から写真が撮れません。雲の上の景色は、なんだかおそれおおい。これは飛行機に乗ってる間だけの楽しみ。人が生み出した、人のものにしてしまうにはまだ早いもの。そういう気持ちになってしまいます。

そんなことをパソコンでインターネットに放ろうとしているというのは、おいておいて。

いいなと思ったら応援しよう!

Yas  Hig
本とか買います。