見出し画像

【カゲマス】スタミナの使い方

この記事のアップデート版が以下のリンクにあります。1.5周年アニバーサリー期間後に、定期キャンペーンの配置などが変わりましたので、新しい記事をご覧ください。

カゲマスでのスタミナの使い方の一例をメモっておきます。
正解があるわけではなく、あくまでも筆者の今の考え方です。


基本的な4週間サイクル

カゲマスは、特別なイベントなどがなければ4週間サイクルを繰り返しています。以下に、期間限定イベントの初日(木曜)をスタートとして、ざっとまとめてみます。
カゲマスの1日は午前4時はじまりなので、木曜4:00〜金曜3:59 を「木曜日」と表記してます。

カゲマスの4週間サイクル
  • フィーチャーイベントキャンペーン過去イベント復刻ピックアップガチャは、1週間繰り上がって開始されることもあります。

  • プレミアムガチャは、恒常キャラクターのピックアップガチャです。

  • 魔剣士決闘祭魔界殲滅戦争期間直前の薄青色はそれぞれのエントリー期間です。

  • 聖域は1週間でリセットされ、リセットされるまでは1回しかコンプリートできません。同じ色の聖域が2回繰り返されます。①②の番号は色の違いを表します。

    • 聖域の色の順序は規則的ではありません。ガチャに登場するピックアップキャラの色属性に合わせていると思われます。

  • シャドウフェスガチャはイベント終了後の1週間開催され、最近は、過去のフェスキャラの復刻ガチャを伴うことが多いです。

  • イベントキャラ、フェスキャラは、ガチャ期間中の聖域の色に対して相性の良い色属性を持っていることが多いです(ほぼ例外はありません)。

    • 2年目に入り、1年目のイベントの続編の開催が増えていますが、その場合、1年前のイベントと同じ色属性になっています。

スタミナの使い方

カゲマスは数ヶ月単位の時間をかけてキャラを育成していくゲームです。ここで紹介する考え方は、長期的にのんびり育成する前提で、効率の良いスタミナの使い方です。
短期的な要求で別のスタミナの使い方を迫られる場合は、そちらを優先すればいいと思います。例えば、魔剣士決闘祭までにキャラの装備をランクアップしたい場合などが考えられます。

スタミナ温存期間

Week 1 から Week 3 の木曜までは、スタミナを温存します。これは、ハードクエスト、ノーマルクエストのドロップがどちらも2倍になっていない期間です。
温存とは、具体的にはバーガーを使わずに貯めることです。
この期間は、自動回復分とサンドのみを使い、どうしても必要な場合は、幻魔石を割ります。筆者は30石、50石までは割ることがあります。

この期間にやること

  1. デイリーミッションを最小限行う。
    キャラのカケラや不足する装備などを効率的に集められるようにクエストを選ぶ。

  2. 七陰列伝のクエストでカケラを拾えない、イベントキャラのカケラを集める。(過去イベントのハードクエストを周回する)

  3. 上の 1, 2 を行ってスタミナが余るようなら、装備集め、恒常キャラのカケラ集めなどを行う。

この期間にイベントキャラのカケラを集める理由については後述します。

ハードクエストドロップ2倍期間

七陰列伝ハードクエストドロップ2倍期間は、恒常キャラのカケラ集めにスタミナを使います。

この期間にやること

  1. デイリーミッションを最小限行う。
    キャラのカケラや不足する装備などを効率的に集められるようにクエストを選ぶ。

  2. 七陰列伝ハードクエストを周回し、キャラのカケラを集める。育成対象キャラのカケラ集めのためにはバーガーを使う

  3. 上の 1, 2 を完了しても、まだバーガーを食べられる場合も、それ以上はバーガーを使わない。
    (バーガーが大幅に余っているようなら食べてもよいが、長くつづけていると、たぶんそうはならない)

ノーマルクエストドロップ2倍期間

七陰列伝ノーマルクエストドロップ2倍期間は、装備集めにスタミナを使います。

この期間にやること

  1. デイリーミッションを最小限行う。
    キャラのカケラや不足する装備などを効率的に集められるようにクエストを選ぶ。

  2. 七陰列伝ノーマルクエストを周回し、装備を集める。バーガーを上限まで使い、可能なら幻魔石も割る。

過去イベントのハードクエストドロップ3倍期間

過去イベントキャラの復刻ピックアップガチャが行われている期間に、それらのキャラが登場した過去イベントのハードクエストのドロップが3倍になるキャンペーンが実施される場合があります。
過去イベントキャラを所持している、あるいは復刻ガチャで引きにいく場合は、優先して周回してカケラを集めます。
七陰列伝ハードクエストは、4週間1回のペースでドロップ2倍期間が設定されるのに対し、過去イベントのハードクエストのドロップが増えるチャンスは滅多にありません。おそらく1年に1回のドロップ3倍期間なので、最優先にする価値があります。

過去イベントキャラは、復刻ガチャの他に、SS確定選抜ガチャで入手することがあります。SS確定選抜ガチャの場合、引きにいったのではないけれど手に入ることになります。
こうしたキャラの育成も考えるなら、過去イベントキャラについては、今は持っていなくても、いずれ入手して育成したいと思っているなら、未所持キャラであってもドロップ3倍期間にカケラを集めておいてもいいと思います。

スタミナ温存期間にイベントキャラのカケラを拾う理由

何かのドロップが2倍、3倍になっている期間は、それらにスタミナを使った方が効率的です。ということは、ドロップ2倍、3倍の対象にならない、なりにくいものを集めるなら、他のアイテムのドロップ率が上昇していないスタミナ温存期間にすべきです。

特に付章イベントで登場して恒常落ちしたキャラのカケラはここで拾うべきです。
この記事の執筆時点で、これまでに開催された付章イベントは Rose of Garden、Truth Seekers、Interlude、Masquerade の4つ、これらで登場したキャラはすべて恒常落ちしています。

  • Rose of Garden

    • [黒衣の教官]ラムダ

    • [決意の先へ]ローズ

  • Truth Seekers

    • [スパイの日常]ゼータ

    • [絶賛実験中]イータ

  • Interlude

    • [日向に咲く陰]アルファ

    • [話題の音楽家]イプシロン

  • Masquerade

    • [舞い踊る剣]クレア

    • [淑やかに、密やかに]ニュー

今のところ、これらのキャラのカケラは、七陰列伝ハードクエストではドロップされていません。
Rose of Garden、Truth Seekers で登場したラムダ、ローズ、ゼータ、イータはミツゴシ商会のアイテムショップでコインと引換にカケラを入手することができます。
それ以外のアルファ、イプシロン、クレア、ニューのカケラは、ミツゴシ商会のカケラショップで叡智の結晶と交換する他は、イベントのハードクエストを周回するしかありません。
付章イベントは本篇を補完する単発のストーリーなので、将来第2弾が登場する可能性は低いと思われます。つまり、将来もドロップ3倍の対象になる可能性はかなり低いでしょう。
なので、筆者はスタミナ温存期間に、これらのキャラのカケラを拾うべく、過去イベントのハードクエストを周回しています。クレアを筆頭に、恒常キャラとしては強力なキャラが多いのも優先的に集める理由です。

まとめ

ここに書いたやり方は、キャラ育成(レアリティーアップとランクアップ)のために使うスタミナを最大限効率化することを目的にしています。
また、基本的にスタミナ(≒ バーガーの備蓄)が(ぜんぜん)足りていない状況を想定しています。
筆者は課金して毎日スタミナパスを購入しており、毎日バーガー6個が振り込まれます。上記「スタミナ温存期間」にグッとガマンしてバーガーを貯めておくと、2倍ドロップ期間に上限までバーガーを食べられるようになります。魔剣士決闘祭でがんばって報酬としてのバーガーをもらっておくのも大事です。
筆者の場合、若干、バーガーに余りが出ますが、アニバーサリーや正月、ゴールデンウィークなどでしばしばドロップ2倍期間が追加されるので、それらも合わせると、課金を含めて手に入れられる限り限界までバーガーを集めても、2倍ドロップ期間に毎日バーガー30個食べてもなお余りが出て貯まっていくことはないと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?