かげいち

本好き、猫好き、クラシック音楽好きです。 年間100冊くらい読みます。 noteではビジネス書やエッセイなど日々の生活を振り返ったり、気付きが得られるような本を中心に紹介をしています。 最近はブログの更新のお知らせもしています。

かげいち

本好き、猫好き、クラシック音楽好きです。 年間100冊くらい読みます。 noteではビジネス書やエッセイなど日々の生活を振り返ったり、気付きが得られるような本を中心に紹介をしています。 最近はブログの更新のお知らせもしています。

マガジン

  • グラレコ練習置き場

    動画や音声メディアのメモを図解にまとめる、という練習をしています。

  • 有料note

最近の記事

  • 固定された記事

【子どもの家庭学習】教えて!親の関わり方

こんにちは、かげいちです。 ブログを更新したので、リンクを貼っておきますね。 勉強している子どもについ口出ししてしまう 勉強している子どもにどう接してよいかわからない 勉強していない子どもにイライラしてしまう こんな悩みのある方におすすめの記事です。 ぜひ、ブログにも遊びに来てくださいね!

    • 【小学6年生必見!】中学準備講座で総復習&先取り!おすすめオンライン学習教材3選

      こんにちは、かげいちです。 新中1生になるお子さん向けのブログ記事を公開しました。勉強が不安……な方はぜひお立ち寄りくださいね。

      • 【比較】専用タブレット不要の中学生向けおすすめ学習教材(すらら・デキタス・スタディサプリ)

        こんにちは、かげいちです。 ブログ記事を公開したので、お知らせです。 中学生向けの学習教材に興味がある方は、ぜひお立ち寄りくださいね😊

        • 【Z会・スマイルゼミ・進研ゼミ】おすすめ!中学生専用タブレット学習教材比較

          こんにちは、かげいちです。 ブログを更新しました。 中学生のオンライン学習教材の中で、専用タブレットを使う教材のおすすめ比較記事です。 専用タブレット教材の違いを知りたいよっていう方におすすめの記事です。

        • 固定された記事

        【子どもの家庭学習】教えて!親の関わり方

        • 【小学6年生必見!】中学準備講座で総復習&先取り!おすすめオンライン学習教材3選

        • 【比較】専用タブレット不要の中学生向けおすすめ学習教材(すらら・デキタス・スタディサプリ)

        • 【Z会・スマイルゼミ・進研ゼミ】おすすめ!中学生専用タブレット学習教材比較

        マガジン

        • グラレコ練習置き場
          12本
        • 有料note
          1本

        記事

          ゆっくり育て!稲垣栄洋著「生き物が大人になるまで」に学ぶ親の役割

          ブログ更新しました😊 https://amzn.asia/d/8Sq0Xl7

          ゆっくり育て!稲垣栄洋著「生き物が大人になるまで」に学ぶ親の役割

          【学習環境】今すぐできる!子どもの学習環境の整え方

          こんにちは、かげいちです。 ブログを更新したので、noteでもリンクを貼っておきます。 ・学校や塾の宿題をやらないで遊んでしまう ・宿題以上のことをさせようとしてもすぐ飽きてしまう ・自分から勉強する子どもになるにはどうすればいいの? そんな悩みを持っているあなたにおすすめ! お子さんが家庭での学習を継続・集中して行えるような方法を紹介しています。 ブログにも遊びに来ていただけるとうれしいです(*^-^*) それでは、また!

          【学習環境】今すぐできる!子どもの学習環境の整え方

          読書メモ「独学の技法」

          読書メモ「独学の技法」

          読書メモ「1行書くだけ日記」

          読書メモ「1行書くだけ日記」 著者:伊藤羊一 日記を毎日つけて、自分の行動の振り返りをしよう。 日記を毎日つけて思考の整理やアイディアを書き留めておこう。 理由はなんにせよ、日記をつけようと思ってやり始めた。 その後、どのくらい続けられていますか? 私は日記をつけることの大切さは実感していて、いつも「よし、今回こそ!」という気持ちで始めるものの、続かないのですよね~ 最初の1週間くらいは割と長めに細々書いてしまって、その後はちょっと面倒になって、だんだん文章量が少なく

          読書メモ「1行書くだけ日記」

          読書メモ「トリノトリビア」

          「鳥類学者がこっそり教える野鳥のひみつ」というサブタイトルがついているとおり、すずめやメジロなど、なじみ深い野鳥についてのあれこれを、面白く解説する本です。 まず登場人物ならぬ、登場する野鳥についてイラストで紹介されています。この時点で楽しい。カラスやハト、スズメなどは知っている通りなのだが、ウグイスなど鳴き声しか知らない鳥が 「こんなに地味な感じなんだ」っていうのがわかったり、 この鳥、「めっちゃ派手なんだ!」なんて気づきがあったり。 そのあとの目次をみると、 「いつ

          読書メモ「トリノトリビア」

          読書メモ「なにものにもこだわらない」

          本書は「拘らない」ことをテーマに、素直で自由に書かれたものです。 前半は、体系立てて書こうとしているかのように見受けられます。 後半は、さまざまな事に対して「自分はこう思うよ」っていう感じなので、自分の中に取り入れやすいかなと思います。 結論としては、「拘らないというのは、本質を捉えるための1つの手法」であるということが書かれています。 「拘る」とは 「拘り」の本質は省エネです。 拘るとは、 ・新しいものを受け入れない ・感情的な行動 ・理屈がない ・議論をせずに拒否

          読書メモ「なにものにもこだわらない」

          読書メモ「デジタル・ミニマリスト」

          仕事をしよう、あるいは勉強をしようと思っていたのに、ついスマホでSNSをチェックしていた。 調べものをするためにスマホを使おうと思っていたのに、ネットサーフィンしていた。 そんなことが続いて、自己嫌悪に陥ったことはありませんか? なんて自分は意志が弱いんだ。 あの時間を勉強に集中していたら…… いや、それは違います。あなたのせいではないのです。どうしようもないのです。 あなたの意志が弱いわけではないのです。 企業は、承認欲求などを利用して、私たちをスマホやタブレット上に留

          読書メモ「デジタル・ミニマリスト」

          読書メモ「やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。」

          料理・洗濯・掃除・買い物だけが家事じゃない! 「料理・洗濯・掃除・買い物だけが家事じゃない!」 「名もなき家事が多すぎる!」 育児休暇をとったコピーライターである著者が、家事・育児の経験をもとに 「名もなき家事に名前をつける」ことで家事を「見える化」した本です。 昨今は男性も家事・育児をする人が増えたとはいえ、 「ゴミ捨てしてる(ドヤ!)」 (玄関に用意されているものをただ捨てるだけ) 「オムツ替えしてる(ドヤ!)」 (大きいほうはできません) なんて人もなかにはいる

          読書メモ「やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。」

          読書メモ「ルーキー・スマート」

          急速に変化することを余儀なくされた今こそ、ルーキーの視点と行動力をすべてのベテランに! ベテランにこそ読んで欲しい本です。 ルーキー・スマートとはルーキー・スマートとは、ものごとにはじめて取り組むという自覚がある人が示す思考・行動パターンです。 ルーキーとベテランのモードと思考パターンを、それぞれ4つに分けた上で深掘りしていく構成になっています。 本書の中では、ベテランがルーキーの精神をはぐくむための具体策も提示されているので、安心して読み進められます ルーキー・スマ

          読書メモ「ルーキー・スマート」

          保険の基本③損害保険

          お疲れ様です、かげいちです。 最近保険についての本を読みました。 結構基本的なことも知らないなと思い、読書メモとは別に記録しておきたいと思います。 第3弾は損害保険についてです。 損害保険 損害保険とは損害保険とは偶然のリスク(事故、災害など)で発生した損害を補てんするための保険です。 損害保険料のしくみ損害保険独自の基本原則 給付・反対給付均等の原則(レクシスの原則) →それぞれの危険度に応じた保険料を負担しなければならないという原則 利得禁止の原則→保険金

          保険の基本③損害保険

          保険の基本②生命保険

          お疲れ様です、かげいちです。 最近保険についての本を読みました。 結構基本的なことも知らないなと思い、読書メモとは別に記録しておきたいと思います。 第2弾は生命保険についてです。 生命保険 生命保険の種類 死亡保険→被保険者が死亡または高度障害になった場合に保険金が支払われる保険 生存保険→一定期間が終わるまで被保険者が生存している場合にのみ保険金が支払われる保険 生死混合保険→死亡保険と生存保険を組み合わせた保険 保険料の構成保険料は、予定死亡率・予定利率・予

          保険の基本②生命保険

          保険の基本①基礎知識

          お疲れ様です、かげいちです。 最近保険についての本を読みました。 結構基本的なことも知らないなと思い、読書メモとは別に記録しておきたいと思います。 保険とはリスクに備える役割を果たすのが保険。 保険の種類保険は大きく2つに分かれます。 ①公的保険→国や地方公共団体が運営している ②私的保険→民間の保険会社が運営している ・生命保険→人の生死に関して保障する保険 ・損害保険→偶然の事故で発生した損害を補 てんする保険 ・第三分野の保険→人のケガや病気に備える

          保険の基本①基礎知識