![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21393799/rectangle_large_type_2_2a52a256c9b223a5ba3f018bcbf0a37c.jpeg?width=1200)
鎌倉穴場巡り
鎌倉散歩して来た。
今回は扇ヶ谷の方。
まず、正子と実朝が眠る寿福寺。鎌倉のお墓はヤグラと呼ばれる洞窟にある
谷津の奥にある。
戻ってさらに奥に進むと、アメ車庫なる魅力的な店を発見。
ご主人のコレクションに感心。とても気さくないい店だ。
この界隈、扇ヶ谷は鎌倉でも知る人ぞ知る、鎌倉らしい生活で満ちている。散歩にはぜひおすすめしたい。
この先、奥に進んで海蔵寺。静かな寺がある。水の寺と呼ばれ北条から上杉の時代を物語る。
ここから化粧坂を上がって源氏山。
化粧坂は未整地の山登りに近い道。鎌倉は山に囲まれている。
山道を登れば源氏山公園。
ここから降って銭洗弁天。
お金を洗う。
さらに降って、佐助稲荷へ
コロナの影響か、三連休にしては人が少ない。
妖艶なキツネ様を撮る。
そして鎌倉駅へ戻る。
コースタイムは4時間。
桜も今週満開になるだろう。