![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162663936/rectangle_large_type_2_fa36a17632dad70a5d6be9211e1c8667.png?width=1200)
未来の可能性を広げるために。東邦大学が中高生&保護者向けに届ける冬の講座
「未来の選択肢を広げたい」
これは、東邦大学内のプロジェクト・かがやくサイエンスが中高生や保護者の皆さまに向けて講座を提供する理由です。私たちは、理系分野の楽しさや奥深さを伝えることで、次世代を担う子どもたちに新しい視点を提供し、進路選択の支えになりたいと考えています。
プロジェクト開始から1年半以上が経過。これまでに普段の学校ではなかなか経験できない実験やプログラミング、専門家との対話を通して、子どもたちが「好き」や「楽しい」を見つけるきっかけを作ってきました。そして、それを支える保護者の方々にも、子どもたちの未来を一緒に考える時間をお届けしているところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732153547-cnt7xO93jKS6IvQk8gNpZMfY.png?width=1200)
この冬、東邦大学では中学生向けの体験講座と保護者向けの特別講座の開催を予定しています。親・子がそれぞれ参加し、それぞれが新たな気づきを得られるような内容となっていますので、ぜひこの機会をお見逃しなくご参加ください。
東邦大学が講座を開催する理由
東邦大学は、約100年の歴史を持つ理系総合大学として、教育や研究を通じて社会に貢献してきました。中高生向け講座や保護者向け、教員向けワークショップは、大学としての使命感から生まれた取り組みです。
私たちが目指すこと
「好き」や「楽しい」を見つけるお手伝い
理系分野に触れることで、子どもたちが自分の興味や得意を見つけるきっかけを提供します。進路選択のサポート
学問の魅力やキャリアの可能性を伝えることで、将来の選択肢を広げます。子どもたちに関わる大人への機会提供
保護者の方だけでなく、教育現場で子どもたちを支える教員向けのワークショップも開催しています。子どもたちの「未来」を共に支える大人たちが、よりよい教育や進路支援を行えるよう、学びの場を広げています。
私たちは、このように幅広い層を対象とする取り組みを通じて、子どもたちが自らの可能性を最大限に発揮できる環境づくりを目指しています。
そんな思いで、現在参加者を募集中の講座が下記の2つです。
募集① 理系の楽しさに触れる2日間!中学生向け「科学の謎ワークショップ」
![](https://assets.st-note.com/img/1732285183-R5Usx2VoC7knBH8h49vXQKDS.png?width=1200)
中学生を対象に、理系分野の魅力を体験できる特別な2日間をご用意しました。どちらか1日だけでも参加可能です!
12月26日(木):「PCで冬の街を作ってみよう」
アニメーション作成を通して、初心者でも楽しく学べるプログラミング体験講座です。12月27日(金):「実験室でオーロラを見よう」
プラズマボール作成実験を通して、オーロラが見える仕組みを学びます。
開催場所:東邦大学 習志野キャンパス
時間:13:00~16:00 / 13:00~16:30 (受付開始 12:30)
参加費:無料(定員30名・先着順)
申し込み方法
以下のリンクまたはおしらせ内のQRコードからお申込みください。
中学生向け講座の詳細・申込はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1732153472-LbrJS0aCi4QmeInqfkXvY3Z5.png)
募集② 親が学び、未来を支える。保護者向け「冬の特別講座」
![](https://assets.st-note.com/img/1732153073-gp2ifMzINRuKsL15x9JXChe6.png?width=1200)
お子さまの進路選択に寄り添うために、東邦大学では保護者向けの特別講座を開催します。専門家による講演やワークショップを通じて、変化の大きい時代を生きる子どもたちをどう支援するかを一緒に考えます。
日時:12月7日(土) 14:00~16:30(受付開始 13:30)
会場:東邦大学 習志野キャンパス
定員:24名(先着順)
参加費:無料
プログラム内容
キーノートスピーチ:「私たちの未来と生き方アップデート」
常見陽平氏が、変化する社会でのキャリア観を語ります。ワークショップ①:「キャリアを取り巻く昔と今」
朝倉暁生氏が、保護者目線で進路を考えるヒントを提供します。ワークショップ②:「今を生きる『子』の進路選択支援」
親として具体的にどう関わるべきかを実践的に学びます。
申し込み方法
以下のリンクまたはおしらせ内のQRコードからお申込みください。
保護者向け講座の詳細・申込はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1732153445-MRWadDObVEJLQz4HcK9PI2X6.png)
未来を見つける冬、東邦大学で一緒に始めませんか?
東邦大学の冬の講座は、中高生の「好き」や「楽しい」を見つけるお手伝いをし、保護者の方や教育現場で子どもたちを支える大人の皆さまと共に、未来を考えるきっかけをお届けします。
これまでの講座を通じて、新しい発見や視点を得たお子さまや保護者の声がたくさん届いています。中には、こんな感想も。
「進路について前向きに考えるきっかけになった」
「子どもの興味や得意に気づくことができた」
この冬、親子で、そして子どもたちに関わる多くの方々で一緒に学び、発見する時間を作りませんか?きっと新しい視点や目標に出会えるはずです。
どちらのイベントも定員が限られていますので、お早めにお申し込みください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
中学生向け講座の詳細・お申込みはこちら
保護者向け講座の詳細・お申込みはこちら
#東邦大学 #中学生向けイベント #保護者向け講座 #進路サポート #理系講座 #冬休みイベント