
アートの会
今年のテーマは、0~2歳児と3~5歳児で分けました。昨年通りに行うのではなくその都度、職員で話し合って子どもたちにとってよりよい方法を決めることを大事にしています。
0~2歳児は、【これがぼくたちわたしたち】
をテーマに展示しました。
それぞれの学年によって発達段階や興味関心の違いがありますが、1年を通して楽しんできたことをありのままみてもらえるようなテーマにしました。
0歳児は感触遊びをたくさん楽しんできました。
絵の具や寒天に触れてきて、楽しんだ様子と共に飾りました。

1歳児は、おえかきを色々な方法で1年間楽しんできたことを飾りました。紙、立体物、服と描き方だけでなく描くものも様々でした。

2歳児は、普段の遊びの中でずっと楽しんできた新幹線とままごとに関する物を飾りました。
みんなで大きいケーキを飾り付けする体験コーナーでは、0歳~5歳のそれぞれの楽しみ方で素敵なケーキを作ってくれました!

3〜5歳児は【宇宙のお化け屋敷】というテーマを、子ども達が子ども会議で決めて展示しました。アートの会に至るまで、自分達が決めたテーマの中で、張りきったり楽しんだりしながら作品作りに取り組んできました。

写真と共に普段の遊びや興味から作品に繋がっていることが、分かって頂けるようなアートの会になったと思います。
子どもの遊び方・発想力はそれぞれです。そんな一人一人の個性が光る作品に繋がるような保育を今後も、大切にしていきたいと思います。