![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84834598/rectangle_large_type_2_213f0b28cf3cd77bbdedb786cf773d97.jpg?width=1200)
色水遊び
2歳児クラスで色水遊びをしました。
絵本で、複数の色を混ぜると新たな色になることを知った子どもたち。実際に色が混ざるところを見て
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84834890/picture_pc_9b1eef41caa736325a4245e67614d1bd.png?width=1200)
遊んでみることに♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84835289/picture_pc_eedcce97098c59cd459c28ab6cddea26.png?width=1200)
好きな色を混ぜ合わせて、新しい色を作っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84835392/picture_pc_d9f3666fe988f6beb91a99ad3d587620.jpg?width=1200)
中には、何度も青色の色水を入れて、「かわらなーい!」と疑問に思っている子もいました。
先生も「どうしてだろうねー?」とあえて見守ります。
後に、色が変わったと言っているお友達がいる他の机に行って他の色を入れていました。ここで別の色を入れたら色が変わるという発見ができました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84835677/picture_pc_0a6b23f38365b108ed2d7ba4c7df076b.jpg?width=1200)
大人が教えなくても、ちゃんと遊んでいるうちに気付き、学んでいきます。
先生に言われて他の色を混ぜるよりも、自分で気付いた喜びは大きかったことでしょう。
「かわったー!」と色々な色を嬉しそうに入れるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84837305/picture_pc_df84dc8a8b67805090eb9922c9ba0a3d.png?width=1200)
存分に色水で遊び、こんな面白ショットも!