初見感想バズ狙いでいいねを欲しがってることから目を逸らすべきでない
このようなツイートがたくさんRTされていたようだ
なんで特オタって初見の人に「ここ大切、覚えておいて」、「どうしてなのかな?」とか言うんや
— にたまご@スタミナ使い (@nitamago1001) April 2, 2024
伏線ってのはそれを気にしていない、頭の片隅にだけある状態で踏むからその時の記憶がフラッシュバックして「おぉ!」ってなるんだろうがよ
それを「何かの伏線」ってのがわかってたら純粋に楽しめないだろ
いや、その作品をいま見てる人にわざわざネタバレする必要なんてないし、
匂わせする必要も全くない。本当に余計な行為だし、そっとしておいてやれよ!と俺も思う。
余計な口出しをしてるオタクを見ると、すっこんでろよといつも思っている。
だが、だ。
いいねを欲しがって初見感想バズ狙いのオーバーリアクション芸やってるから、いろんなやつらが集まってきてしまいにネタバレされるんだろうがよ!?
言うまでもないけど、ネットで呟かず一人で見てればネタバレされることなんてないし、オーバーリアクション芸でバズって承認欲求満たしてなければ、FF外からいろんなユーザーが飛んできてゴチャゴチャ言われることもない。
いいねを欲しがった結果として起こっていることなのである。
自分の行動が招いた結果でしかないのである!
(別にバズってないのに変なリプされるってのは友人関係見直せよ)
なぜオーバーリアクション芸人に余計なお世話のリプライが飛んでくるかというと、オーバーリアクション芸というのは結局のところ、自分自身をコンテンツ化したいいね稼ぎだからなのである。
だから、いち個人に対してではなく、「コンテンツ」に対する口出しが飛んでくるようになる。
そう、
余計なお世話の口出しは、自分をコンテンツ化して承認欲求を満たそうとする行為への代償なのである。
たくさんいいね稼げただろ?
だったらそんぐらい我慢しなよ?
その作品をダシにしていっぱい承認欲求満たせたんだからさあ?
ま、それはそれとして余計なお世話のリプはやめろや