「塩」の選び方
今日は、「塩」の中身のお話しです
塩は世の中にたくさんあって。
そのなかでも、合同会社ka-ga-miとしては数種類の塩を
扱わせていただいています。
選ぶ基準は。。。
まず
社長さんや会社の見ている世界観
です。
どういうこと?って思うかもしれないですが。
例えば
売上が大事とか
沢山のお客様に届けたい
地元に根づきたい
社会に貢献したい
病気を治したい
などなど
どこを目指して動いている会社なのか。
を大切にさせていただいてます。
そして、合同会社ka-ga-miとしては、商品1つ1つもそこを大切にしています。
主力商品の「塩」に関しても同じで
なぜこの塩を扱いたいのか
なぜこの塩を体に入れたいのか
その目線で選んでいます。
特に塩は私たちの体には欠かせないものです。
私たちの体液は塩水でできています(前回の記事参照)
そのため、天然塩はミネラルのバランスが良いと言われています。
特に海水の成分は人の体液ととても似ているそうです。
そのバランスをできるだけ壊さない方法で作られているものを使うようにしています。
あとは還元力
私たちが体調を悪くする時は
ミネラルバランスが崩れている時、
もしくは体がPHのバランスが酸性に傾いている時
などが多いです。
還元力のあるものも生活の中に取り入れることをお勧めしています。
元々、人間の身体にはナトリウムとカリウムを正常にコントロールできる機能があります。
なので、
老廃物は出すこともできるし、必要なものは貯蓄することもできます。
ただ、現在はさまざまな環境や食生活によってその機能がうまく働かなくなる
もしくは、排泄が追いつかないくらい、入ってきてしまっている
状態であるために、すっきりしない不調から大病までたくさんの方が
悩まれています。
その時の状態によって、今必要なものを選べる自分でいることが大切だと思っています。
まず。
今の自分に必要な塩を知りたい方はTEN-TOに遊びにきてくださいね!!
塩のお話会や還元力の強い石の体験会
なども開催していきます。
TEN-TOでお待ちしています。
☆輝命クラウドファンディング
https://kagamikurafan.wixsite.com/kagami-support
☆エアコン設置カンパ
TEN-TO内に募金箱が設置してあります
よろしくお願いします!