見出し画像

名古屋名物を楽しむならここ!!【名古屋 伍味酉 なごのみせ】

こんにちは。カガグラムです。
今回は名古屋駅にある居酒屋の伍味酉のなごのみせ店に行って来ました。


雰囲気はこんな感じです。

伍味酉は名古屋付近に数店舗ある大衆居酒屋で、こちらの店舗は名古屋駅の6番出口から数分のところにあります。
赤い大きな看板が目立つ外観で店内は2階建てになっていて1階はカウンターと4人用のテーブル席、2階は座敷の大人数用の席があります。
店員さんは活気があってわいわいとした雰囲気でした。こちらではどて煮、名古屋コーチンを使った料理やひつまぶしなど名古屋めしを楽しむことが出来ます。


今回頼んだメニューはこんな感じです。

キリン一番搾り生中ジョッキ 638円

一杯目は普通の生ビールです。

お通し

お通しはキャベツでした。
卓上に専用の味噌タレが置いてあるのでかけていただきました。

燻製そぼろの丸ごとポテトサラダ 748円

名前の通り、ジャガイモもゆで卵もそのままの形で丸ごと入っていて、自分でジャガイモ崩しながら混ぜ合わせて作るタイプのポテトサラダです。

名物 どて味噌串かつ 1本 198円

名古屋めしの定番串かつです。
濃厚でコクがある八丁味噌で味付けされていて、ジューシーな豚肉のカツと相性ばっちりです。
美味しくて追加注文するか悩みました笑

ヒステリックIPA 880円

名古屋にある人気のビールメーカーのY.MARKET BREWINGのビールが数種類あったのでその中からIPAをいただきました。
シトラスやグレープフルーツのような爽やかで柑橘系の香りがするIPAで苦みがしっかり感じられます。
IPA好きには良いビールです。


純系名古屋コーチン串焼き盛り合わせ 3種 1078円

伍味酉名物のブランド地鶏の名古屋コーチンを使ったもも、つくね、むねねぎまの盛り合わせです。
新鮮な精肉のみを串打ちしているらしく、すべて塩のみで味付けしているので鶏肉本来の味が楽しめます。
1本1本大きくてどれも美味しかったですが、特にももは脂が乗っていて旨味もあるし、弾力ばっちりで美味しかったです。

ホワイトホースハイボール 495円

ハイボールは「うみゃー」と大きく書かれたグラスに入ってきます。

ピリ辛きゅうり 418円

ごま油の風味が効いたピリ辛のキュウリです。
鶏むね肉も入っていて良いアクセントになっています。
さっぱりとしているので味の濃い名古屋めしの箸休めには最高です。

名物 どて味噌煮込み 660円

こちらも名古屋めしの定番どて煮です。
牛スジやコンニャク、ニンジンなど具だくさんで八丁味噌入りの赤味噌でしっかりと煮込まれています。
牛スジはプルプルで味噌の味が浸み込んでいて濃いめの味付けなのでお酒のお供にはピッタリです。


メニュー表はこんな感じです。


※今回の投稿のメニューの値段は2023年7月の値段です。



伍味酉 なごのみせ
050-5593-5842
愛知県名古屋市中村区名駅3-16-2 
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23033259/

インスタもやっておりますので是非とも覗いてみてください。
ご興味あればフォローよろしくお願いします↓
https://instagram.com/kaga_gram?igshid=1ly31d3ou92tb


いいなと思ったら応援しよう!