ブランディング何で必要なん?
マーケティングとかwebマーケティングよく聞くけどハンドメイド作家に必要なん?
こんな風に思う人多いはず。
しかもカタカナ表記カッコよく見える。
過去の私もそうだった。今思うとネット情報漁ってたなぁ。
モチロンonline shopのみで勝負だ‼️ って人はwebマーケティングとか学ぶのもありだと思う。
ここからはkaftiが伝えたいkaftiだからこそ感じる『branding』のこと
☆そもそもハンドメイド作家にbranding必要なん?
これは必須‼️
⚪︎ブランドネーム
⚪︎世界観
⚪︎販売したい作品
⚪︎価格設定
⚪︎販売経路
⚪︎販売の告知
⚪︎資材仕入れ
⚪︎副資材
などなど沢山の事がブランドって丸の中に詰まって完成していくイメージ。
『兼業だし適度に楽しくてでいいわー』『学んでまで作家やりたくないわ』『仲間とワイワイ楽しんで少し売れたら万々歳』って人は学ぶ必要はないですよね。
その逆で『兼業でも売れたい!』『何年先には本業になりたい』と明確な目標がある人は学ぶ方が効率が良い。
何故ならその人が経験をした事だから。
更にどんな理由で講師を選ぶのか
かなり重要ポイント
SNSで人気だから〜と飛び込むと高い授業料使ったのに『あれ?私のやりたい事の内容じゃないかも?』なことになりかねない。
☆講師が普段どんな活動をしているのか
☆その活動があなたが理想とする活動なのか
☆有名じゃない場合でも共感して受講するか
☆一回の爆売れを目指すのかコンスタントに一定額以上の売り上げを目指すのか
この辺りを考えて選ぶと失敗しにくいかなと思います♡
例えばkaftiのbranding煌めくお茶会なら?
☆講師は現役ハンドメイド作家
☆コロナ禍イベントが中止になる中発想の転換で月売り上げ3倍
☆kaftiが代表を務める他2名のメンバーとハンドメイドイベントを10年弱開催
☆可能な距離の生徒さんには主催イベント出店スカウト
※ブランドが作り込めているか等条件あり
ここで重要ポイントは『現場で講師から修正アドバイスが貰えること』
ざっくり書くとこんな感じ。
後は他の記事でも書いた超高額な講座はイベントメインの作家さんには必要ないと思う。
これは宣伝になっちゃうけどkaftiの講座は3STEP式だから売り上げから貯めて次のSTEP申込み〜とかも全然可能。
理由は一気に何万円、何十万円出せる作家さんは少ないからね。
受講料知りたい方はぜひ公式LINEからご連絡を♡
変にセールスしないので安心してくださいね。