![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69932530/rectangle_large_type_2_b160687b49a6fc94b925dc83701813b6.jpeg?width=1200)
赤い🍅ロヒケイット(サーモンスープ)
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。
今日は金曜日ということで魚にしました。よしおさんが見つけてきた、フィンランドのサーモンスープ、Lohikeitto ロヒケイットを作りました。ロヒがサーモン、ケイットがスープの意味だそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1642193902570-ddV4clYqZ4.jpg?width=1200)
主役はロヒ殿
![](https://assets.st-note.com/img/1642194045043-Ztm7Mulzr7.jpg?width=1200)
レシピにはトマトペースト入りとあり、ロヒケイットはクリームスープのイメージだったので、よしおさんがくれたレシピはドイツカスタマイズではないかと疑っておりましたが…。一応フィンランド語のレシピにtomaattipyreetä とトマトピューレがあったので、赤いロヒケイットもフィンランドにありという理解です。
ただ、ケイパーを入れるのはよいんだろうか…。じっと瓶を見つめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642194427415-2tUzjpbIwo.jpg?width=1200)
しかし、あまりフィンランドのオリジナル性にこだわるより、サーモンスープとして楽しむことにして出来上がりです。
サーモンは最後の方に、スープの火をとめて熱を通して出来上がりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642194696159-SCONZZoFPE.jpg?width=1200)
本日のよしおさん白ワインです
![](https://assets.st-note.com/img/1642194797943-3HN8RL97cD.jpg?width=1200)
サーモンたっぷりの具だくさんスープで体も心も温まりました。疲労回復にもよさそうです。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊