![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102316441/rectangle_large_type_2_2832399466b7cb1f4dbb2e9245fedac6.jpeg?width=1200)
緑の木曜日に緑ソース!
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。日本の年度末の締めから年初でもあり、今週末から金曜月曜はイースター祝日。色々押し込んで😅本日を無事終えました。
復活祭はキリスト教の最重要行事です。その復活直前の木曜日はドイツ語だと
Gründonnerstag、緑の木曜日といいます。今日はその緑に合わせてフランクフルト名物のハーブソースFrankfurter Grüne Soßeをいただくことにしました。組み合わせはジャガイモと卵です。ボイルドビーフをつけることもあります。今日は鱒の燻製をあわせました。最近帰りが微妙に遅いのでよしおさんが材料を買っておいてくれました。ありがとう🙏
でも最初に見せてくれたのがパルメンガルテン(フランクフルトの植物園)な内の売店で買ったミニサボテンが咲いたことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1680812796581-sl7AyCH8Xy.jpg?width=1200)
横から見ると伸び方はユーモラス、寄るとグロテスクな雰囲気の個性派でありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680813221841-aYWO5Jrt0k.png)
一時サボテンが茶色くなって枯れるかと思っていたら花をつけるまでに粘って、これは色々諦めてはいけない、いつか人生にも花が咲くというありがたいお話なのでしょうか。
ああ、そうでした。はやくご飯を作らねば。
![](https://assets.st-note.com/img/1680813507372-gqjY6nwORK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680813563478-Gefj2dC756.jpg?width=1200)
フランクフルト7種ハーブセット
![](https://assets.st-note.com/img/1680813626779-u5uz6jeWlG.jpg?width=1200)
ソースを作りながら、卵とジャガイモを茹でて完成です♪
![](https://assets.st-note.com/img/1680813699585-x6JhYcn8B9.jpg?width=1200)
よしおさんはナーエのリースリングを合わせて満足な様子。私も一口いただいて、確かにグリーンソースともよくあうなあと納得。
![](https://assets.st-note.com/img/1680814115397-z4PAUmVGs5.jpg?width=1200)
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊