イースターの準備と野菜たっぷりのターフェルシュピッツ
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日はお天気がグダグダで寒くて引きこもっておりました。
代わりにいつもの室内エクセサイズや母とLINEで通話。YouTubeの動画も、最近は質の高いものがたくさん充実していて飽きません。落合さんも好奇心が大事と。
世の中の流れは早いですなあ。。。ふぅ。
でもゆえに何かワクワクもします。
母とLINEでおしゃべりしてリラックスしたあとはよしおさんとおやつをいただきまする。 🙏
気づけばもうイースターが近いので、イースターエッグなどの飾りも少しだしました。これはよしおさんの子ども時代からのものです。
イースター気分になったところで、ターフェルシュピッツ(ボイルドビーフ)の準備です。
煮込み料理なので早めに支度。
今日は仔牛肉を使っております。
Suppengrün 直訳スープ緑という煮込み用の根野菜セットとお肉を先に茹でました。
野菜もたっぷりと。付け合わせはロマネスコとにんじん、さやえんどうにグリーンピースなど。
完成です!
あ、ソースとチャイブを忘れました。😅
完成です!
ソースはシュマンド(サワークリーム)とパセリ、レモン果汁に塩胡椒をまぜてピューレしたハーブソースを添えて、じゃがいもパンと一緒にイッタダッキマース。
よしおさんは昨日の残り半ボトル、ヴァイスブルグンダーの白ワインをあわせておりました。
お肉とたっぷりの野菜で元気をチャージ。明日からまた頑張ります。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊