見出し画像

サンバルオレックde 鷄(けい)ちゃん焼きとYouGovでみるトラス首相の試練

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日は美容院に行き髪をさっぱり切ってきました。コロナロックダウンの頃は身体接触のお仕事営業禁止(政府が補償)されてまさかの自分達で散髪コースでした。以後マスク装着したままで営業、今やマスクなしでコーヒーなど飲み物も(希望すれば)出てくる元の状態に戻りありがたい限りです。髪はプロに切ってもらうのが一番だ、と私がお願いしているモードなマツコデラックスさん(コシノジュンコ先生風味)に切ってもらいながら思います。しかし美容院代は上がるばかりで眩暈が😵‍💫…しかしマツコさんは何も言わなくてもよしなにしてくれるのとこの硬毛で多めの髪の毛を切る技術が中々他の人に任せられないのでいつもお願いしています。

さて、今日はとんがりキャベツが余っていたので、インターネットで日本のレシピを探しました。

鷄ちゃんは岐阜県の郷土料理で、発祥は昭和30年ごろからだそう。私のうまれる20年前です。父や母も子ども時代で小さかったころ。

レシピには鷹の爪とありましたので代わりに家にあったインドネシアのチリペーストを使いました。

そもそもなぜこれを買ったかを思い出せないのですが本日日の目を見ました。

鶏もも肉は骨がついているので骨をはずして一口大に切ってタレに揉みこみました。ガーリックや生姜を入れて旨味がマシマシ。

野菜の部にニラはなかったのでえのきをプラスです。

完成しました〜☺️


よしおさんにもめちゃ好評でした


黒胡麻ごはんと豆腐とわかめのお味噌汁です

美味しゅうございました。

それにしても今日驚いたのは英首相トラス政権の支持率が急降下したこと。77%が不支持

英国の皆さんは現在英国における経済、政治状況についてとても、あるいはかなり恥ずかしいそうで。。。

英国民が考えるどのあたりがいけてないか、致命的にいけてないのが、経済、インフレ、企業税の対応。NHSの福祉、移民対策にかなり不満がある模様。

そして、保守党党員のみなさんに聞きました。今党首選するなら誰を選ぶ?はスナク氏、でトラス氏を支持した人は半分しかトラス氏を選ぶと答えませんでした。かなり失望のよう。


で、もしトラス首相が辞任したら次の首相はだれがよいですか?と質問にはボリス・ジョンソン氏がトップ。帰ってきたボリス?になるのでしょうか。


しかし、たいていの英国民は次は労働党選挙で勝ち、政権をとると思っているようです。10月の急カーブがすさまじく。だから余計に危機感で保守党内部にトラス下ろしの暗雲がたちこめているのかも。保守党議員さんは自分が受かりたいので選挙までに少しでもダメージコントロールてきる首相を求めますから…。

トラスさん、英国中から叩かれてものすごい暴風の中にいますが財務大臣を交代、税改正はひっこめて体制を立て直しているところなので頑張ってください。


最後にYouGovの面白い世論調査見つけました。

停電になったらあなたは何が一番困りますか?という質問に世代の差がハッキリと現れています。若い世代はWiFiやスマホ充電。65歳以上の方はテレビ。面白かったのが湯沸かし器が13%あること。お茶を飲んで落ち着けないのが気になるのかな?

18歳〜24歳
Wifiインターネット 38%
照明 18%
スマホの充電 10%
セントラルヒーティング 8%
(その他は3%以下)
65歳以上
テレビ: 22%
照明器具 18%
セントラルヒーティング 16%
Wifiインターネット 15%
ケトル: 13%


マストアイテム

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊


いいなと思ったら応援しよう!