![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139425243/rectangle_large_type_2_59248d820e7a8ffbcc909eb18f0d101f.jpeg?width=1200)
よしおシェフのトルコ風ヨーグルトヌードル
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。
昨日はフランクフルトも中々の雷雨でしたが、ドイツ南西部を中心に激しい雨が降り、道路の冠水や家屋の損壊等が発生。特に3年前の洪水被害を受けたアール溪谷では以前の大水害ほどではないものの再び冠水する家屋があり対応に追われているニュースをみました。被害地域では2時間の激しい降雨で排水が追いつかず瞬く間に水があふれたとのこと。今回は被害にあわれなかった方もこのような降水は増えていくでしょうから何か大きなインフラ整備が必要なのかもしれません…。
さて本日も帰りが遅めで、よしおシェフのYoğurtlu Erişte ヨーグルトヌードルをいただきました。
元のトルコのお料理からよしおさん好みにアレンジしたようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714763814893-wJFCtqkuZw.jpg?width=1200)
完成です♪
![](https://assets.st-note.com/img/1714763936136-A1nyDLzdxG.jpg?width=1200)
ヨーグルトとトマトは好みでトッピングするスタイル。美味しくいただきました🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1714764021698-TOYBrrn3AB.jpg?width=1200)
今日は昨日のバレットさん解説の図表が再リリースされたので拝見。すごく勉強になりました。
⚡️見逃した方必聴です⚡️
— #愚直に維新 足立康史を応援する有志の会 (@adachiyasushis2) May 3, 2024
昨日のバレットさん @Barrettm95sp による目からウロコのデータ分析は1:38:43あたりからです!
▼ こちらから▼https://t.co/iiEzqFxWUN https://t.co/tVKvTpeskl
スペースの中で用いた図表をここに再掲していきます
— バレット (@Barrettm95sp) May 3, 2024
まずは維新の年代別投票先シェア
対象は維新が国政進出した2012年衆院選と2013年参院選以降
維新の年代別投票先シェアとは、この明推協調査で「投票に行った」と回答した有権者のうち、年代別に維新に投票したと答えた人の割合を求めたものです pic.twitter.com/6NTuIBugOB
特に刺激的だったのは投票者の保革意識に関するグラフとバレットさん解説でした。
地域性の話はここまで
— バレット (@Barrettm95sp) May 3, 2024
次は保革意識について
以下は2021衆院選と2022参院選の明推協調査から、主要政党の保革意識 (政党・候補の政策の保革度ではなく、調査でその党に投票したと答えた人のイメージする保革度)
右寄りと見る人もいる維新ですが、この調査からは投票者のイメージは左右・中道に幅広い pic.twitter.com/gxe86HHiQg
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊