
ポークフィレと野菜の煮込み風
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。お休みを繋げて長めの週末を過ごすことができ、木曜日は美容院、金曜日には母ともLINEビデオ通話でお話ししてからよしおさんとお出かけ、土日はゆっくりとおかげさまでリフレッシュできたよい週末でした。
日曜日のおやつ(お昼?)です☺️

フランクフルトが宣伝されていたので嬉しくて引用RT
フランクフルトに是非お越しを〜😊ちなみにゲーテが生まれたのはアム・マインのほうです(フランクフルト・アン・デア・オーダーではなく) https://t.co/IOS2E41orG
— Yoko-DE (@YokoDE2) July 16, 2023
そして、最近ツイッターで注目なのがコミュニティノート。私も早速ご協力しながらノートの中身を拝見。Threadsは私はインスタをしておらず、あまり興味ないのでツイッター内のあれこれが気になります。
早速このアカウントをフォローして気になるノートをチェック。オリジナルと読み比べられ、またノートには根拠のリソースが貼られていて判断に役立ちます。インターネット上の日本のメディア記事はこの参照リンクがないことが多くて読者に不親切(判断根拠を確認する機会を与えないことに不満を感じる)
協力者が「役に立った」と評価したコミュニティノート(@CommunityNotes)を自動的にリツイートします。コミュニティノートがこのアカウントに表示されるには、「役に立った」ステータスが6時間にわたって維持されていて、なおかつ高い有用性スコア(0.45以上のインターセプトスコア)が付与されていな…
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 7, 2023
コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/W0ldkuRJNf
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 16, 2023
さて、今日はポークフィレを使った夕食を作りました。野菜やきのこもたっぷりと。

よしおさんのワイン🍷も料理用にちょっといただきました🙏

仕上げに少し生クリームとチャイブをかけて完成です♪ 美味しくいただきました。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊